そのスタイルと性能、まさに「ネオレトロ」

まさに「原点回帰」といったスタイルで登場したニュージムニー。そのスタイルをよりひき立ててくれるホイールが、ジムニーパーツの第一人者であるアピオの「WILD BOAR SR」だ。
その名称の「SR」とは、「スチールレプリカ」の略である。その名の通り、このホイールは初代ジムニーのLJ10や2ストローク550ccのSJ10のスチールホイールをオマージュしたデザインとなっており、新しさと懐かしさを併せ持つJB64のデザインと見事に調和する。モデルチェンジ以前に発売されていたものなのだが、まるでJB64のスタイルを予言していたかのような相性の良さを見せていて、雰囲気やスタイルを重視するユーザーにはピッタリのホイールと言えるだろう。
その見た目こそスチール風としているものの、重量やコスト等を考えるとスチールでの再現は難しかった。そのため、素材はアルミを使用しており、カラーは写真のコットンホワイトと、まさに「鉄チンホイール」のアイアンブラックの2パターンをラインナップしている。
「ディッシュタイプのホイールは強度を出すのが難しいんです。ですがこのSRは、JWLはもちろん、JWLTの認証も受けております。重量も低く抑えるなど、アルミホイールのメリットも十分に味わえます」(アピオ営業部・井上健氏)。
何もかもが熱かった当時をリアルに呼び起こさせる

往年のスチールホイールのデザインをアルミで再現し、JB64のスタイルと絶妙な調和を見せる。微妙なカーブやスリットなどのリアルさは、ジムニーに対する深い造詣を持つAPIOならではといえるだろう。アルミということで軽量なのは言うまでもなく、ホイールの安全基準であるJWLはもちろん、さらに厳しいJWL-Tもクリア。
【Wheel Specification】
WILD BOAR SR
価格:26,000円/本
サイズ:16×5.5J(インセット20)
カラー:コットンホワイト、アイアンブラック
【問い合わせ】
アピオ 0467-78-1182 http://www.apio.jp/
