世界の傑作車スケルトン図解

「シトロエン DS」は、このうえなく安楽な異次元のカプセル【世界の傑作車スケルトン図解】#07-2

アー・ベー・セーからフランス語を学ぶような

世界があっけに取られたのも無理はない。今あらためて眺めても、空力フォルムの軽量ボディ、自動クラッチによるセミAT、液圧ストラットで自在に調整される車高、エアスプリング、矢のように直進するFFのロングホイールベースなど、新技術の塊。それが60年も前のことだった。まだ電子制御などなかった時代にここまでやったこと自体、ドリームカー以外の何ものでもない。なのにシトロエンは普通に売るという。この瞬間、ほかのクルマすべてが、完全に色彩を失ってしまった。

ワイドトレッドのフロントよりリアが大幅にナローなのがDS/IDの特徴。サイドウインドーは平面ガラスだが、巧みにBピラー部を屈曲させて流線型を形成。トランクを開いても後方視界は確保される。

特に注目されたのは、車高を調整するハイドロニューマティックサスペンション。読んで字のごとく液体と空気を組み合わせたシステムだ。鋼鉄製の球に密封された高圧窒素ガスを、ダンパー状の筒からの液体が、ブチルゴムの隔壁越しに押すのがエアスプリング。この筒はテレスコピックに伸縮し、そこに車体側から高圧の液体(LHS)が送り込まれる。たくさん送り込めば筒が伸びて車高が上がり、抜けば下がる。この高さはスタビライザーに設けられたセンサーの角度によって決められるほか、車内のレバーでバルブを切り換えることで、任意の4段階を選ぶことも可能だ。

これによって、ドライバーだけの軽荷重でも満載でも車高と姿勢を一定に保てる。液体回路はブレーキにも直結しているから、荷重が大きいほどブレーキも強く効く。この効果は絶大で、荒れた舗装面を強行突破しても、まるで空飛ぶ絨毯のようにふんわりと柔らかい乗り心地を守り通す。それでいながら長いホイールベースと広いトレッド、それにミシュラン・ラジアルの絶大なグリップ力で、どんなコーナーも踏みっぱなしで駆け抜けてしまえる。

運転操作も楽だった。ドライバーの正面に立つ編み棒のような細いレバーを前方に押すとスターターが回ってエンジンが掛かり、左に倒すと1速に入って、アクセルと踏むと自動的にクラッチがつながって走りだす。あとは速度などに応じてレバーを右に押すたびにシフトアップ、左ならダウン。計器類も新意匠だが、何よりカーブした1本スポークのステアリングホイールが目新しかった。

全長に対してホイールベースが非常に長く、リアオーバーハングが最小限なのがシトロエンの特徴。快適な乗り心地の一因はここにもある。

空力的なボディは、開発責任者のアンドレ・ルフェーヴルが航空機と高性能車メーカーのヴォワザン出身だったことと深く関係している。形だけでなく、頑健なサイドシルを主要強度メンバーとし、細い骨組みにパネルを張ったボディ、周囲だけ金属製で、あとは樹脂パネルを嵌め込んだルーフなど、どこもかしこも特徴的だった。

大統領シャルル・ド・ゴールはDSを愛用。専用のプレジデンシャル仕様も作られた。過激な国粋主義団体
OASに襲撃されてからは防弾装甲に

1975年まで20年間もシトロエンの頂点に君臨したDS(とID)は、フランスのあらゆる分野に足跡を残したほか、大きな高級セダンでありながら、一時は国際ラリーでも大暴れするなど、いろいろな意味でスーパーな存在だった。そのDNAは、CXやXMをはじめ、以降のシトロエンすべてに生きている。

解説:熊倉重春
LE VOLANT web編集部

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING