特集

やっぱり新型ジムニーのエクステリアはハード路線! でも乗り味はしなやかさを追求【ジムニー天国2020】

日常の足からハードなクロカンまで楽しめる快適な競技スペック

スチール製チューブバンパーがオフロード4駆のイメージを強く演出しているJB64。チューブパイプのフロントバンパーは、JA11のオフロードチューンで定番となっていたアイテム。

シンプルかつ頑丈な作りなので、オフロード走行時に障害物とのヒットを低減し、さらにぶつけたとしても簡単には曲がったり破損したりせずボディを保護する。まさにリアルオフローダーのためのバンパーだ。純正フォグランプに対応するのも見逃せないスポイントである。

頑丈なスチールパイプ製フロントバンパー。純正フォグランプをそのまま流用できるのがポイントだ。

一方のリアバンパーは、純正テールランプを流用すべくボックス型でデザイン。天地を可能な限り薄くすることでデパーチャーアングルが大きく向上。もちろん、オフロード走行を重視しての作りであることは言うまでもない。

純正テールランプに対応するスチール製リアバンパー。デパーチャーアングルを大きく高めている。

サスペンションはオリジナルの3インチアップキットを装着する。古くからのジムニー乗りからすると、ペニーレインのサスペンションは競技スペックのハード仕様のイメージが強いだろう。

リアバンパー交換にともないナンバープレートをリアゲートに移設。オフローダーの常套手段だ。

しかし、JB23用から多様化するユーザーに対応すべく「しなやかな系」もラインナップしている。このJB64も街乗りでの乗り心地を重視した「しなやか」な味付けだ。

スタビライザーを外しているが、コシがあって踏ん張るので、コーナリングでも不安を感じさせない。

しなやかと言っても純正のようにフワフワと落ち着きのない走りではない。しっかりとしたコシを持たせている。また「柔らかいのならヘタリやすいのでは?」という心配も無用。スプリングの素材やなまし方、巻き方、ピッチなど、長年培ってきたノウハウを惜しむことなく投入。以前から謳っている「3年または5万km」のヘタリ保証はしっかりと付いている。

リアショックはブラケットを用いてマウント部を移設。よりスムーズなストロークを実現している。

通勤や買い物、レジャーの足、さらにハードクロカンまで楽しめる、快適な競技スペックだ。

タイヤはオフロードで圧倒的な信頼感のあるグラントレックMT2をチョイス。225/75R16の大径サイズだ。

テストドライバー:那須一博 ジムニー天国2020より転載

注目の記事
注目の記事

RANKING