特集

エンジン換装とターボ化により未体験の走りが実現したJB43ジムニー【ジムニー天国2020】

強烈なパワーと高い操安性を実現した別次元のジムニーカスタム

「ジムニーでありながら、ジムニーではない」というコンセプトをもとに、ファイターエンジニアリングが作り上げたJB43改。一見しただけでは定番カスタム風のスタイリングながら、その中身はコンセプト通り圧巻の仕様となっていて、ジムニーでは決して味わうことができない走りを体感できる。

LEDヘッドランプが独特なマスクを作り出す。バンパーもフォグ付きに変更する。

ブラックアウトされたボンネットを開けると、この仕様の全貌が明らかになる。エンジンはスズキ・エリオ用のM18(1800cc)に換装されており、この段階ですでに124PSを記録している。この仕様をベースに同店はさらなるパワーを求めてターボ化を敢行。トラスト製のスイフト用ターボチャージャーキットの導入で200PS超えを実現。

エンジンのパフォーマンスアップに伴い、水温、油温計、ブーストメーターを追加している。

その上でさらなるモディファイを加えることで、250PSオーバーという驚異の数字をたたき出している。タコ足、インタークーラーはターボチャージャーと同じくトラスト製を使用。フロントパイプ、リアマフラーはワンオフで製作。その加速感はもはやジムニーを超越し、スポーツカーをも凌ぐほどのレベルへと昇華しているが、さらなるチューニングを進めており、最終的には300PS超えを目指すという。

ブリットのバケットシートでドライバーをがっちりとホールドし、操作性を向上させている。

エンジンパワーの増大にともない、関連個所にも徹底的に手を加えている。クラッチを強化タイプとすることで、強大なパワーを余すところなく路面へと伝達する。

エンジンはエリオ用M18(1800㏄)とし、トラスト製のターボキット(スイフト用)を投入。

8本ショック仕様の足まわりは、ダンパーに同店オリジナル仕様のKINGをチョイス。エアーバンプも使用するが、こちらも同店の別注品だ。

足まわりにはKING製のダンパーを投入。エアバンプとともに同店の別注タイプだ。

これらのモディファイで車体の挙動は常に安定。強烈なパワーと高い操安性によって、ジムニーは従来のキャラクターを脱皮し、別次元のジムニーカスタムへと生まれ変わった。

フロントパイプ、リアパイプは同店によるワンオフだ。野太い音が気分を盛り上げてくれる。

SHOP’s VOICE

このクルマは1800㏄エンジンにターボをプラスした仕様で、100PS アップを目指して作りました。初期の取り付けでは225PSでしたが、さらなるモディファイで250PSを達成しており、300PS超えを目指しています。

【装着パーツリスト】
★TIRE&WHEEL
ダンロップ 225(オープン)/モーターファーム Jレボリューション オフセット-25(オープン)

★SUSPENSION
ファイター オリジナル KING 別タンクタイプ ダートスペシャル (ASK)/ファイター オリジナル KING エアーバンプ特注品取り付け(ASK)

★ENGINE & POWER TRAIN
スズキ純正 エリオ用M18エンジン載せ換え(ASK)/トラスト スイフト用タービンキット取り付け(ASK)/トラスト タコ足トラスト スイフト用(ASK)/トラスト タービン+D04(ASK)/ファイター フロントパイプ50φ特製品(ASK)/ファイター リアマフラー60φ特製品(ASK)/トラスト JB23用インタークーラー(ASK)/HKS 80φエアクリーナー(ASK)

★EXTERIOR
ワイルドグース アウターロールケージ(ASK)

★INTERIOR
BRIDE フルバケットシート (ASK)

【問い合わせ】ファイターエンジニアリング 054-203-3900 http://www.netshop-fighter-e.jp/

ジムニー天国2020より転載

注目の記事
注目の記事

RANKING