ホビー

レアなカラーリングでひと味違う「ランチア・ストラトス」をハセガワ製プラモで楽しもう!【モデルカーズ】

6位入賞を成し遂げた女性チームの名マシーン

「WRC制覇のために生まれた……」と形容されるクルマは数多いが、ランチア・ストラトスほどその表現がしっくり来るものもないだろう。全幅1750mmに対してホイールベース2180mmという短さ、「楔型」という言葉をそのまま形にしたようなシルエット。危険ですらありそうなクイックな操縦性を想像させるが、実際その通り、並大抵のドライバーでは扱い切れない1台だったという。こうした特異なクルマが何もないところから生えてきた訳はなく、元になったショーカーが存在する。1970年にベルトーネが発表したショーカー、「ストラトス・ゼロ」がそれである。

ストラトス・ゼロはあのカウンタックにも連なる未来的なデザインのモデルであったが、レイアウトはミッドシップであり、市販化を視野に入れた現実的なものでもあった。これに目をつけたランチアのワークス・ラリーチーム監督チェザーレ・フィオリオがラリー用ベース車としての可能性を読み取り、ここにベルトーネ、ランチア両者の思惑が一致、ランチア・ストラトスの誕生となったのである。

こうして生まれたランチア・ストラトスは、ストラトス・ゼロとはまた違った意味で異様なルックスをまとっていたが、デザインをまとめたのはあのマルチェロ・ガンディーニ。その車体構造は、ボディ中央部分を強固なモノコックとし、その前後にボックス型サブフレームを繋げたもので、エンジンはフェラーリのディーノ用V6 2.4Lを搭載していた。1971年に再びトリノショーでプロトタイプが発表された後、1972、1973年と試験的にWRCに参戦。本格的なWRCへの投入と、市販仕様の製造開始は、それぞれともに1974年からとなったのである。

1974年のWRC参戦はシリーズ後半からとなったが、この年にもうメイクス・タイトルを獲得。いかにストラトスがずば抜けた性能の持ち主であったか分かる。こうしてストラトスは1974、1975、1976年と3年連続でタイトルを勝ち取ったのだが、ここでお見せしているのは、1977年モンテカルロ・ラリーに出場したプライベートチームの車両のプラモデルである。同ラリーでは優勝したサンドロ・ムナーリのアリタリアカラーのストラトスが有名だが(ワークスのストラトスはモンテカルロにて1975年から3年連続優勝を達成している)、このチーム・エッソ・アセプトジルはワークスカーの供給を受けての参戦であった。

このストラトスを駆ったのはC.ダクレモント/C.ガリの女性ペアで、結果は6位入賞。女性ドライバーとしては過去最高の順位であった。白/ピンク/赤のカラーリングも女性チームならではのもの……と勘違いしてしまいそうだが、これはアセプトジル社が歯磨き粉のメーカーであるため、歯と歯茎をイメージしたコーポレートカラーを採用していたことによる。

素組みでもよいが少し手を加えてみよう
前述の通りこれはハセガワ製のキットだが、同社のストラトスはバリエーションを多数展開しており、そのためか細部のイメージが実車と異なる場合もあるようだ。このキットの場合はオーバーフェンダーの断面形状が少々違うようである。まずパーツとボディの継ぎ目をクリアパテで埋め、裏側にもクリアパテを充填。裏側も面出ししつつ、表からもヤスリやセラミックブレードで削って逆R断面に造形していく。ついでに、ボディにはヒケが見られるので面出ししておこう。

ヘッドライトは開閉選択式だが、完成後も差し替え可能とするため、太めのタガネでボディ開口部の奥側を削り、カバーを外す際の逃げを作っておく。ライトカバーのエッジも落としておき、ネオジム磁石をボディとライトカバーの両方に埋め込み。上げた状態のライトパーツには、L字に加工したマグネットセッターを取り付けた。さらにライトポッドカバーも磁石で着脱可能に。また、ハセガワ製ストラトスと言えばボディとシャシーのハメ合いがキツいことで知られる。シャシー側面の張出しをカットすると、大分スムーズにハメられるようになる。

ボディのカラーおよびマーキングは、ロゴのデカールのみが付属しており、基本の塗り分けは制作する人それぞれが行うことになるが、丁寧で正確なイラストが付されているので、それを参考にしよう。曲線部の塗り分けは各種マスキングテープを使い分け、丁寧に貼るのみ、地道な作業の積み重ねでとなる。作例ではショップクワトロポルテオリジナルの曲線対応マスキングテープを使用、塗装が乾ききる前に剥がしてしまうのがコツである。

ボディカラーは説明書の指示通りのカラーを使ったが、ホワイトだけは馴染みを考えて少しトーンを抑えている。具体的には、ホワイトのみでなくグランプリホワイトを混ぜたもの。参考になれば幸いだ。

作例制作=Ken-1/フォト=服部佳洋 modelcars vol.243より再構成のうえ転載
LE VOLANT web編集部

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING