特集

【新型ジムニーカスタム大特集】アウトドア仕様に物申す! スパルタンな本気仕様が炸裂、マスターピースのジムニーカスタム【ジムニー天国2022】

廃道行くならこれでしょ! 本気仕様のJB74チューン

JB74のデモカーが続々と出てきている中、オフでの走りを1番の売りにしているサスペンションはあまりない。オンロードでの快適性や、ワインディングでのスポーツ性を重視し、オールラウンダー的な味付けをしているものが多い。

タフドックのステアリングスタビライザーが、ステアリングが重くならずに快適性をキープ。いい仕事をしている。

大径化されたタフドックのダンパー取り付け部に対応したショックガードを新設。オフでの必需品だ。

マスターピースのJB74も基本はオールラウンダーなのだが、その比率が他社とは異なるように感じられる。一般的な比率は、筆者が感じるにはオンロードが7でオフロードが3と言ったところ。しかし、マスターピースのJB74は、オフロードが6でオンロードが4のイメージがする。

オフセットタイプのラテラルロッドで、ダンパーとラテラルロッドの干渉を防ぐ。大径タイプのダンパーには必須。

NEO FuseとNEO earthの組み合わせはかなり効く。もう、オカルト系なんて言わせない程効果絶大だ。

これは奥原氏の発言からもよく分かる。「ジムニーはオフロード車やで。オフロード車はオフが走れてナンボや! 当然、移動にはオンロードも走る。そこは純正を超えていればいいんや。オフを走れんジムニーなんて要らんやろ! 当然ウチでもオンロード専用のジムニーは作る。でも、オフをターゲットにしたパッケージングで大したことないって言われんよう作り込んどるで!」。

ハード仕様を前提としたリーディングアームはかなり強固。奥原氏自身が現役で廃道に行くオフローダーなのだ。

タンク&キャニスターガードはオフ走行時には必需品。純正は樹脂製のタンクなので何があるか分からないのだ。

テストフィールドはオンロードとクロカン。まずはオンロードから。80mmアップというリフト量はかなり大柄に見える。ファームセルタイプのフラットな特性のタフドックダンパーは、ストロークフィールがスムーズで乗り心地がいい。若干ロールを感じるが程よい傾きで止まってくれるので、慣れさえすればかなりいいペースで走れる。ステアリングの応答性にシビアさはなく、かといってルーズでもない。

次にオフロード。路面追従性が抜群。このサスペンションを1輪浮かせるのは至難の技だ。ストローク量も申し分なく、何より特筆すべきはドライビングインフォメーションが掴みやすいこと。さまざまな判断をするための情報が多いのだ。廃道行くなら一押しのサスペンションだ。

SHOP’s VOICE(奥原正之さん)

3インチアップに加え、245サイズのタイヤに変更することによって迫力を演出しました。弊社ではコンプリートカスタムも販売しておりますが、こういった特別なクルマや、持ち込み車両にも対応しております。

マスターピース ☎078-731-8585 http://www.4×4.co.jp/

ジムニー天国2022より転載

注目の記事
注目の記事

RANKING