魅惑の自動車カタログ

回転対座シート登場前夜!バリエーションを拡大した「C120型系 日産チェリーバネット」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第6回

小型キャブオーバーの傑作車

日産のバネットは小型ワンボックスのバン/ワゴンとして日本を代表する車種のひとつであった。その名は今もNV200バネットとして続いている。バネットの初代モデルの登場は1978年の11月のことで、それまで存在していたサニーキャブ/チェリーキャブの後継車種としてデビューした形だった。

【画像11枚】充実の兆しが現れたチェリーバネットの1979年版カタログを見る!

サニーキャブ/チェリーキャブにも乗用仕様(日産ではワンボックスのワゴンをコーチと称した)はあったが、この初代バネットではコーチをより乗用車志向、レジャー志向を強めたモデルとし、商品力を強化していったのが特徴である。エンジンは車名の通りサニーと同じく直列4気筒OHVのA型を搭載、1.2LのA12と1.4LのA14があったが、前者はトラックとバンにのみ使用、後者はコーチとトラックに設定されている。ライトバンにはハイルーフも用意されていた。言うまでもなく、「サニー~」と「チェリー~」の違いは販売店によるもので、両者の差異はごく僅かである。

翌1979年7月には車種追加を行いバリエーションを拡大。トラックのみにあったロングボディがライトバンとコーチにも加わった。このロングボディは、運転席/助手席ドアの後が延長されて、そこに縦長のウィンドウが嵌るのが特徴である。バンではロングボディも6人乗りまでだが、コーチのロングボディは10人乗りとなる。コーチにもハイルーフが加わったが、これはロングには用意されない。バンには新たに1.4L車も追加され、こちらはヘッドライトがコーチと同じ丸4灯となり、1.2L車との外観上の識別点となる。

1980年3月には、新たな兄弟としてダットサンバネットがラインナップに加わった。そして同年6月には、コーチにSGLとSGLサンルーフを新設。このSGLこそ、ワンボックスカーと言えば思い出される回転対座シートを、国産車で初めて採用したモデルである。なお、SGLサンルーフはハイルーフのみの設定であった。またこのとき、コーチのエンジンを1.5LのA15にランクアップさせている。

この回転対座シートの採用とそれによるバネットの人気は、トヨタを大いに慌てさせたという。この後も1982年9月にはワイドボディ/高級志向の派生車種ラルゴがデビュー。同年10月にはマイナーチェンジで、ライトバンにもSGL同様の角型4灯ライトが採用され、回転対座シート採用の新グレードFL系が設定されるなどしている。さらに1984年10月には、前後にガラスサンルーフを備えた(フロントはチルト式、リアはスライド式)パノラマルーフを導入するなどし、初代バネットは大いに充実したモデルライフを全うしたのである。

日産としては自社生産のバネットはこの初代と二代目(1985-1994年)のみで、以後はマツダ・ボンゴのOEMとなり、そして後継モデルのNV200バネットへとバトンタッチしている。車名は二代目の途中でバネットに統合された。

日産はワンボックスのワゴンを「コーチ」と称するのが伝統(?)であった。左ページのピクニック的なカットは、中面で男性や子供のモデルが登場する唯一のものである。

男性モデルは表紙のほか1カットしか登場せず
ここでお見せしているカタログは、1979年7月版のチェリーバネットのものである。前述の、最初の車種追加が行われた直後のバージョンだ。サイズは299×249mm(縦×横)、表紙を含めて全24ページ。カタログとしては特に変わった点はなく、折りたたみとなったページもない。全体に軽快な印象で仕上げられているが、何よりも大きな特徴は、若い女性のモデルが多数あしらわれているところだろう。勢ぞろいしたと思われるページでの人数はなんと10人! これ以外の男性や子供のモデルは、表紙の文字の中と、コーチの1カットに見つけられるのみで、なかなか徹底している。

回転対座シートの採用は1980年のことなので、このカタログでは未だそうした装備は見ることができない。フルフラットや3列目シートの折り畳み、補助席の収納(9人乗りのみ)などがアピールされているだけである。とは言え、トラックのページまで含めて、全体に楽しげな雰囲気に満ちたカタログだ。10人乗りの場合はシートが4列で、2・3列目は2人掛けとなっており補助席はない。女性モデルを10人用意したのはこの10人乗りをアピールするためであろう、若い女性が10人ぎっちり詰まった写真も掲載されている。

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING