トヨタ

祖父の想い出に捧げるRS30!1/24ミニカー改造で「観音クラウン1900」をタクシー化・後編【モデルカーズ】

My grandpa’s wheel, CROWN

初代トヨペット・クラウンの実車とそのタクシーについては、前編の記事(下の「関連記事」参照)ですでに述べた。ここでは、作例を制作した畔蒜氏に、制作および実車(作例のモチーフとなった個体)について語ってもらおう。

【画像26枚】サイドモール自作やグリル改造など、その制作過程を見る!

「ものごころついた時から家にはクルマがありました。それがこの初代クラウン、私の祖父が個人タクシーとして営業に使用していた車両です。当時の実車を撮った写真は意外に少なく、やっと見つけたのがモノクロ写真2枚。私が小学校1年生(1964年)の頃のものと思われます。

祖父は生真面目で、どちらかと言うと無口な人でした。仕事は月曜から土曜まで、朝8時から夕方6時頃までで、日曜や夜間の営業はしませんでした。ガレージは自宅なので、クルマがあるときは私の格好の遊び場でした。その代わり、帰った後の運行記録の計算などを手伝ったりしていました。特に、休日のクルマのお掃除はとても楽しみ。後席を外すとシートの下から(小銭の)忘れ物がよく見つかり、お掃除のお小遣いになったものです。

その後、景気が悪くなると落とし物はめっきり減りました。一度だけ助手席に乗って仕事に付き合ったことがありましたが、正直、お世辞にも乗り心地は良くありませんでした。クラッチを保たせるためかあまり半クラッチを使わないので、シフトショックは大きめ。車線変更は結構強引だったりしました。おかげで、半日で気分が悪くなって散々な印象でした。

私が自動車免許を取ってアルバイトで買ったクルマを見せた時、『運転してみろ』と祖父が助手席に乗り込みました。この時は、教習所の路上検定より緊張した覚えがあります。交差点にさしかかると『進行方向だけでなく、双方の歩行者の信号を見ろ』と、今思えば当たりまえのことですが、教訓になる一言でした。

シガーケースで準備を進めるも、渡りに船の1/24ミニカー登場!
以前から、祖父の乗っていた車をモデルカーで再現したいと思っていました。ところが、初代クラウンの後期型はモデルカーでは出ていません。考えた挙げ句、シガレットケースを元に出来ないかと考え、初代後期型スタンダードのシガレットケースを入手しました。

ただしスケールが大きめなので、これをレジンで複製して3Dコピーし縮小データを作り、ケミカルウッドを削ろうと段取りを考えていたところ、アシェットの1/24国産名車コレクションがスタートし、待望の観音クラウン後期型がリリースされました。早速これを入手して、祖父のタクシー仕様に仕立てることとなった次第です」

作例制作=畔蒜幸雄(デカール協力=棚瀬和重)/フォト=服部佳洋 modelcars vol.282より再構成のうえ転載

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING