BMW

「BMW M」、「ミックスドリアリティ」エクスペリエンスをマルチプレイヤー・アプローチに拡大

デジタル・ドライビング体験を強化する新機能「BMW ミックスドリアリティ」。パートナーやイベント向けの個別ワールドを初公開 

BMWグループは、最先端のVR/MR技術によって物理的な世界とバーチャルな世界の境界を取り払った「BMW M ミックスドリアリティ」によって、革命的なドライビング・エクスペリエンスを拡大する。車両そのものがコントローラーとなり、ドライバー、車両、環境の間でユニークな3Dインタラクションを実現するものだ。

「ミックスドリアリティ (複合現実感)」とは、物理的な世界とデジタルの世界を融合させ、シームレスな体験を実現することを指す。BMW Mは、2022年11月にリスボンで開催されたウェブ・サミットで初めて複合現実技術を発表して以来、継続的に開発を進めてきた。

BMW M ミックスドリアリティでは、ファンやファースト・ムーバーは、BMW M車両のステアリングを握って操作しながら、デジタルの世界に没入することができる。

史上初の多感覚マルチプレイヤー
バーチャル・リアリティの可能性は無限だ。極秘ミッションでBMW Mガレージに入り、そこからBMW Mルーフトップ・サーキットの頂上へ。高層ビルに囲まれたBMW ミックスドリアリティの2人の顧客が、マルチプレイヤー・モードでバーチャルにレースを競う。

新しい機能として、擬人化されたアバターを持つ観客が、BMW ミックスドリアリティ Bridgeからバーチャルにレースをライブ観戦できる。観客は、マルチプレーヤーが走行するエリアに物理的に存在する必要はない。Meta QuestやApple Vision Proのようなデバイスを使用して、仮想的に接続することが可能だ。

BMW M ミックスドリアリティは今年もリスボンで発表される。BMW Mファンにとって、BMW M ミックスドリアリティは2023年秋から、世界初の顧客向けドライビング・エクスペリエンスである「BMW Mドライビング・エクスペリエンス・イン・マイザッハ」の一環として、シングルプレイヤー・モードで利用できるようになった。

パイロット・プロジェクトは今年、米カリフォルニア州のBMW M パフォーマンスドライビング・スクールで開始された。

【写真67枚】シングル・プレイヤー・オファーも米国で利用可能 

現実と仮想世界の融合
BMW M ミックスドリアリティの発表会では、新しいBMW M ミックスドリアリティルーフトップ・サーキットも注目を集めた。ドライバーは、きらめく大都市の中で仮想の障害物を避け、BMW Mコインを集めなければならなかった。使用されたBMW M135車両は、技術的な改良によりミックスドリアリティ車両として使用できるようになった。

これには、位置と動きを仮想世界に転送するための、路面上での非常に正確なGPS測位が含まれている。精密なセンサー技術と信号処理により、加速、旋回、ブレーキ操作のすべてが遅延なく仮想世界に伝達される。車両の動きだけでなく、ドライバーの動きも伝達されるという。

このためのテクノロジーは、すでにすべてのBMWおよびBMW Mの標準車載システムに組み込まれている。これらのシステムは非常に精密であるため、追加のセンサーは必要ない。

もうひとつの重要な要素は、ドライバーがデジタル世界を体験するために装着するVRヘッドセットである。このヘッドセットは、動きとデータをリアルタイムで同期させるために、車両の内部システムに接続されていなければならない。この装置のおかげで、駆動方式に関係なく、BMW MのさまざまなモデルをBMW ミックスドリアリティに使用することができる。

これには「BMW M2」や「BMW M4」のような従来の内燃エンジンを搭載した車両だけでなく、「BMW i5 M60」のような完全な電気パワートレインを備えたモデルも含まれる。将来的には、BMW Mは新型BMW M5にM ミックスドリアリティを搭載することも想定しているという。

このテクノロジーは柔軟性に富んでおり、さまざまな車両プラットフォームに適応して、一貫した没入感のある複合現実体験を提供することができる。

ドライビング体験のためのデジタル・イノベーション
BMW グループ ミックスドリアリティは、自動車分野における将来のバーチャル体験がどのようなものになり得るかについての答えだ。現在の開発段階では、あらゆる運転状況において完璧なコントロールが可能。また、将来的にはドリフト走行も可能になる予定だが、顧客がこの体験をできるようになる時期は未定である。

MINIもまた、BMWグループの複合現実の恩恵を受けている。また、顧客に多感覚の複合現実運転体験を提供する計画もある。

さらに、車両開発や専門的トレーニングの分野での応用もすでに検討されている。たとえば、ダイナミック・ドライビングの分野では、安全性を損なうことなく、既存のシミュレーター・ドライビングに付加価値を与える可能性がある。

既存のレーストラックでは、将来的にプロフェッショナル・トラック・トレーナーが、理想的なラインやブレーキングポイントなどのコンテンツをドライバーに表示し、より正確なドライビングをトレーニングできるようになるかもしれない。現在のARヘッドセット技術は、この野心的なユースケースにはまだ十分な精度を備えていない。

注目の記事
注目の記事

RANKING