ホビー

回転対座!サンルーフやドアも開く!名作プラモ・日東製「チェリーバネット」をとくと御覧じろ【モデルカーズ】

レジャーブームの盛り上がりに乗った初代バネット

日産のバネットは小型ワンボックスのバン/ワゴンとして日本を代表する車種のひとつであった。その名は今もNV200バネットとして続いている。バネットの初代モデルの登場は1978年のことで、それまでのサニーキャブ/チェリーキャブの後継車種としてデビューしたのであった。サニーキャブ/チェリーキャブにも乗用仕様(日産ではワンボックスのワゴンをコーチと称した)はあったが、この初代バネットではコーチをより乗用車志向、レジャー志向を強めたモデルとし、商品力を強化していったのが特徴である。

【画像31点】リアゲートの開閉を自作したバネットの全貌と制作過程はコチラ

ハイルーフ仕様や10人乗りロングボディのラインナップ、サンルーフ仕様の追加、回転対座シートの採用、そしてワイドボディ/高級志向の派生車種ラルゴなどを加えたのがその現れと言えるだろう。特に回転対座シートは国産車初の採用で、トヨタをも大いに慌てさせたようだ。成り立ちとしては従来と変わらずサニーをベースとしたキャブオーバーのFR駆動であり、エンジンはA12とA14の2種類であったが、のちに排気量アップが行われ、2Lモデルも加わるに至っている。

もちろんラインナップはコーチだけでなく、バンとトラックも存在、商用車として街で見かけることの多い存在であった。また、さらなる兄弟車としてダットサンバネットが1980年に加わっている。日産としては自社生産のバネットはこの初代と2代目(1985-1994年)のみで、以後はマツダ・ボンゴのOEMとなり、そして後継モデルのNV200バネットへとバトンタッチしている。車名は2代目の途中でバネットに統合された。

キットの可動ギミックを活かし、さらにリファイン!
ワンボックスワゴンの中でも特に人気車種であった初代バネットはプラモ化にも恵まれ、バンダイと日東の2社から1/24スケールで発売されていたが、いずれも今では貴重な品であり、入手は困難だ。日東のバネットにはサニーバネットとチェリーバネットがあったが、ここでご覧頂いているのはチェリーバネットの方を完成させたもの。キットは左サイドのスライドドアとリアハッチ、そしてサンルーフが開閉可能で、シートアレンジもほぼ実車同様に行うことができる設計だが、作例はこれらギミックを全て活かして制作されている。

サンルーフの可動はキットでは輪ゴムを仕込む指示だが、経年劣化を考え作例では金属製のスプリングを仕込んだ。リアゲートの開閉機構も金属でヒンジやダンパーを自作し、スムーズに動くよう改修。2列目シートの回転は撮影のし易さから時計回りで行ったが、実車では反時計回りだ(キットはどちらにも回る)。テーブルを取り付ける場合シートは対面状態で固定となるが、作例では床面にポリキャップを仕込みテーブルを着脱可能とした。ワイパーをエッチングに置き換えるなどのディテールアップも施されている。

また、こちらの記事では同じ日東のバネットをベースにバンへと改造した作例を紹介しているので、併せてご覧頂ければ幸いだ。

作例制作=棚瀬和重/フォト=羽田 洋 modelcars vol.171より再構成のうえ転載

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING