
安心して踏み込んでいける専用設計の足まわり
コンプリートカスタムやオリジナルパーツ開発など、ジムニーカスタムを積極的に展開するピストンWITZ。同店のJB64は足まわりを中心にカスタムを敢行。ワンランク上の乗り心地を実現している。

ホイールはRAYSのデイトナFDX-Jとした。カラーはクリアブロンズで、足もとは大人びた雰囲気に。

スペアタイヤのカバーには”64”の文字が大きくあしらわれており、インパクトのあるリアビューに。

極太のサイレンサーが並列する5ZIGENのダブルサイレンサーマフラーが迫力ある排気音を奏でる。
JB64専用設計の足まわりは、2インチアップスプリング(試作)、ビルシュタインダンパーという組み合わせとしており、調整式ラテラルロッド(試作)、スタビダウン等も装備する。インチアップに伴いクロスメンバー(試作)も製作。ホイールはRAYSのデイトナで、クリアブロンズを採用することで足元に引き締まった印象がもたらされる。マフラーは、軽自動車とは思えないほどの低音を響かせる5ZIGENのダブルサイレンサータイプで、もちろんレスポンスの向上等、スープアップにも貢献する。「ロールの収束性を重視し、踏ん張りを持たせた足まわりとしております。お客様に安心して乗っていただくため、足まわりは鋭意開発を継続しております」(江頭裕司代表)。

ドライバビリティの向上を目指し、ハンドルはJURANレースプロステアリング Speedを採用した。

運転席はRECAROのRS-G SKフルバケットを採用。助手席は同じくRECAROのSR-7セミバケット。

クルマを買うと誰もが欲しがるのがカップホルダーだろう。同店は専用のカップ&スマホホルダーを開発。
インテリアで1番に目を引くのは、何と言ってもRECAROだろう。運転席にフルバケットを採用し。競技会等でのホールド性を高めており、長距離移動の際などでも疲労の軽減が期待できる。ステアリングは(JURAN)を採用し、正確かつ的確なハンドリングが可能になった。「当店はJB23カスタムでも好評をいただいておりますが、JB64でもお客様に満足していただけるよう、足まわりの完成度をさらに高めたいと思っております。そのほかのパーツも開発中で、いずれはお客様のニーズに合ったコンプリートカスタムの製作も検討しております」。