旅&ドライブ

庶民の信仰が生み出した霊峰を取り巻く山道(鳥取県・鍵掛峠)【絶景ドライブ 日本の峠を旅する】

神の山だからこそ生き残ったブナの原生林

大山の北側、県道30号の一息坂付近の眺め。こちらからも険しい大山の姿を仰ぎ見ることができる。

県道を走りつなぎ、大山の周囲をひと回りする大山環状道路の中で、随一の絶景スポットとされてきたのが鍵掛峠である。

その峠名の由来について筆者はてっきり、「どこぞの神様が鈎を引っ掛けて荒々しい大山南壁をよじ登っていったに違いない……」と信じて疑わなかったのだが、現地でそのような伝説を耳にすることはなかった。一説によると鍵掛は、又を残してY字型に手折った枝を道端の霊樹に投げ、引っかかるかどうかで吉凶を占う「神懸(かみかけ・かんかけ)」のなまったもの。大山道は信仰の道だけに、古くからこうした神事が行なわれる場所だったのかも知れない。

大山の西側、桝水高原付近から眺める大山。円錐形をした端正な山容はまさに『出雲富士』の名がぴったり。

大山の眺めとともに、鍵掛峠のもうひとつの魅力となっているのが、その周辺に広がる美しいブナ林である。大山の山麓から中腹にかけては、西日本最大の落葉広葉樹の原生林が広がっている。

鍵掛峠の前後では、道路脇にブナやミズナラの大木が立ち並び、その枝が道路を覆い尽くすように伸びている。しかもブナの葉は太陽光を透かすので、杉林のような陰鬱とした暗さはない。まるで光あふれる緑のトンネルのなかを走り続けているような気分になる。

急角度でそそり立つ大山の南側斜面は現在も激しい崩落を繰り返している。

かつて本州の山々を覆い尽くしていたブナ林は、大陸から製鉄文明が伝わって以降、急速にその範囲を狭めていった。たたらで鉄を作る際、その大半が燃料とされてしまったからだ。

古代における製鉄の先進地帯だった出雲国。最先端の文明とともに大陸から日本列島へ渡ってきた人々は、洋上からひと目でそれとわかる大山の姿を目印にこの地をめざしたに違いない。

大川寺の境内にあった“撫で仏”。調子の悪いところを心して撫でれば、たちまち快癒すると言われている。

ところが、神の棲む山として崇められる大山には、自由に人が入ることは許されなかった。おかげで、これほど広大なブナの原生林が現代まで残ってきたのだ。日本の製鉄文明発祥地のすぐ近くに、ブナ林が太古のままの姿を残していることに、不思議な巡り合わせを感じずにはいられない。

米子方面から大山に向かってまっすぐに延びる県道24号。道の両側には立派な松林が広がっている。

今から10年ほど前、大山の中腹、通称『宝珠の森』と呼ばれる国有林で、幹回り5m、高さ20m、推定樹齢300年というブナの巨木が新たに発見された。さほどの山奥でもなく、観光地として開発の進んだエリアでは異例のことだろう。気高くそびえる神の山には、今なお人の力の及ばない手つかずの自然が残されている。

明治の神仏分離によって大山寺から独立した大神山神社奥宮。大山寺参道から見事な石畳が続いている。

掲載データなどは2016年7月末時点のものです。実際におでかけの際は、事前に最新の情報をご確認ください。
LE VOLANT web編集部

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING