清水和夫のDST

マツダCX-8とプジョー5008対決は、装着タイヤのウェット性能が結果に影響を及ぼした【清水和夫のDST】#92-3/4

装着タイヤのウェット性能が少なからず結果に影響を及ぼした

MAZDA CX-8 XD 2WD L PACKAGE
●制動距離:50.3m(★★★★☆)

ステアリング系の剛性感とサスペンションの微妙なバランス、さらに電子制御デバイスの定番となるABSのセッティングなど、多くのパラメーターが高次元でリンクして、性能が求められるのがウェット旋回ブレーキである。すでにCX-5の基本性能の高さはDSTで実証済だったとはいえ、230mmもホイールベースの長いCX-8はどのような挙動をみせるのか不安は大きかった。ところが、ステアリングを切り込んだ瞬間にノーズがインに向き、大きい車体でもステアリングの正確性に問題はなかった。その後はしっかりとした減速感をともない、高いライントレース性を維持して安定感を保ったまま停止。結果は見事のひと言。50.3mの制動距離はスポーツサルーンやスポーツカーと同等のレベルだった。

PEUGEOT 5008 GT Blue Hdi
●制動距離:58.0m(★★★☆☆)

100km/hで半径40mの円に沿ってブレーキと操舵を同時に行ない、ウェット路面で曲がりながら、いかに円から離れず短く止まることを求められるが、同時にドライバーが不安に感じる挙動や操作フィールは減点対象となる。ブレーキとステアリングを操作するが、5008の場合、オールシーズンタイヤを履くため、ステアリングをさらに切り込んでいくと横Gが大きくなり、タイヤへの負荷が増大し、ライントレース性に影響を及ぼした。ロールしながら旋回し、サスペンションは頑張っている感じなのだが、タイヤのウェットグリップにやや難があると感じさせた。5008は3008のロングホイールベース版(165mm拡大)だが、大きく重くなった分、なにか方策が必要だったかもしれない。

 

リポート:清水和夫/K.Shimizu フォト:篠原晃一/K.Shinohara ル・ボラン 2018年9月号より転載
LE VOLANT web編集部

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING