東京モーターショー2019

第46回東京モーターショー、来場者100万人を超える

14歳以下の来場者は7割増。充実した参加型プログラムが人気を集める

このところ来場者数が減少傾向にあった東京モーターショーだが、今回、第46回は12日間の会期で来場者数が130万900人と久々に100万人を超えた。2017年の前回が77万1200人だったのでかなりの増加だが、今回は無料で入場できる区域も多く、その入場人数もカウントしているので単純には比較できない。とはいえ130万を超える人がモーターショー目当てでお台場を訪れたのは事実で、多くの人がその雰囲気に触れたことはたしかだろう。

東京モーターショー来場者数は会場が幕張メッセだった2007年の142万5800人以降、会期が短くなったこともあって減少。2007年は17日間だった会期も前回2017年は10日間まで縮められていたが、今回は12日間とやや長くなったことも来場者増に貢献したと思われる。また今回は、高校生以下は無料(前回は中学生以下は無料)としたのも大きかったようだ。ただ、大手自動車メーカーがバックアップするショーなのに2000円(前売り1800円)の入場料は高いという声も聞かれ、今後は16時以降の入場なら1000円となるアフター4を日曜祝日にも設けるなど、割引範囲の拡大もお願いしたいところだ。
主催した日本自動車工業会によると、14歳以下の来場者は7割増と大幅に増えており、子供が自ら作業などを楽しめるアウト・オブ・キッザニアには1万人以上が参加したという。また、最新のクルマや自動運転車の同乗試乗、超小型モビリティの試乗などができる試乗体験型プログラムには2万9000人が参加しており、自ら参加できるプログラムやサービスをより充実させていけば、テーマパーク感覚で積極的に来場する人がさらに増えると思われる。
東京オリンピックの施設建設のため会場が2カ所に分かれ、連絡バスへの乗車に時間がかかるなど課題もあったが、運搬力の増強を図るなど会期中の改善もなされ、対応は悪くなかった。次回、第47回は会場構成がどうなるか分からないが、異業種とのコラボレーションなども一段と進むであろうし、電動化や自動運転車もより具体化するはず。どういう形での開催となるのか、2年後を楽しみに待つとしよう。

BMWやアウディといった多くの輸入車メーカーが出展を見送ったが、蓋を開けてみれば前回2017年開催の入場者数の約77万人を大きく上回る結果となった。

ル・ボラン2020年1月号より転載
田畑修

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING