試乗記

【比較試乗】「メルセデス・ベンツC200 vs BMW 330i Mスポーツ vs アウディA4 45 TFSI クワトロ」ミドル級セダンのエースを探せ!

最新の3シリーズセダンが導入されたことで、ミドルクラスセダンの勢力図がまた大きく塗り替えられることになった2019年。プレミアムブランドにとっては世代交代のたびに繰り返される宿命のようなものだが、各ブランドの主力が顔を揃えるこのクラスの戦いは一層熾烈。スポーティセダンとしてのキャラクターに磨きをかけてきた3シリーズに、熟成の2台はどう迎え撃つのか。

3車中で随一のスポーツマインド

BMW3シリーズの特徴をひと言で表せば、それは「ガッシリしているのに軽い」という、ある意味で独特な乗り味だと私は思う。
これを実現したのは、新世代BMWが推し進める軽量化コンセプト。新型3シリーズはボディを先代に比べひと回り大型化させながらも、車重は逆に約55kgも軽くなっているのだ。なおかつ面白いのは、3シリーズがその軽さを5/7シリーズのようにラグジャリーな上質さへと昇華させるのではなく、真摯に走りへと活用したこと。その要となったのは、軽さを追い求めながらも要所要所をガッチリ作り込んだボディである。

BMW 330i M sport

特に3シリーズは、ストラットマウントを含むバルクヘッド回りの剛性が非常に高いと感じられる。日本仕様の330iは市場の要求からMスポーツの足回りが標準。しかも今回の試乗車には19インチのランフラットタイヤを装着していたが、ボディは固めた足回りからの入力を見事に受け止める。なおかつその操舵フィールには、ダイレクトさだけでなく、奥深さまでもが実現されているのだ。

BMW 330i M sport/2019年に導入された輸入車の主役といえる3シリーズ。パワーユニットは2種の2L直4ガソリンと2L直4ディーゼルに加えて、330eのPHV、M340iの3L直6と、早くも6つの選択肢が揃う。試乗車はハイスペック版の2Lを積む330i Mスポーツで、内外装ともにスポーティなテイストが付加されている。

こうしたシャシー性能に対し、2Lの直列4気筒ターボも決して侮れない存在感を示す。400Nmの最大トルクは320dのディーゼルターボと同等の数値であり、日常のほぼ全域を満足にカバーする。その回転上昇感はきわめてフラットで淀みなく、約7000rpmの上限まできっちり回る。258psのパワーは電子制御デフとともに完全にシャシーへ封じ込められているが、だからこそ踏み倒せる楽しさがあると言える。

BMW 330i M sport

横Gが高まるほどに濃密さを増すコーナリングフィール。ここに回すほどに漲るパワーを後輪でバランスさせる、奥深きドライビング。Mスポの足回りを得た330iは、ひとつ間違えば時代錯誤と言われかねぬほどピュアだが、BMWはこれを神技的なバランス感覚でまとめた。間違いなく、3車中で随一のスポーツセダンだ。

BMW 330i M sport

フォト=郡 大二郎/D.Kori ル・ボラン2020年2月号より転載

注目の記事
注目の記事

RANKING