モータースポーツ

【現地レポート】ル・マン24時間は5連覇を達成したGRトヨタの時代か!? ライバル続々参戦でふたたび針がまわりはじめたWEC王者を賭けた闘いとは――

ワークス多数参戦でハイブリッド競争の幕が再び開く

LMP2優勝はJOTAレーシングに譲ったが、安定感あるレース運びで1周遅れのクラス5位に入ったチーム・ペンスキーのオレカ07。

LMP2クラスは、来年復帰するワークスのオペレーションを担う有力チームの代理戦争というかデータ取りの場だった側面もある。来季、ポルシェ963を預かるペンスキーや、オレカ・シャシーの特性を探りつつ予選をクラス首位で通過したAFコルセの#83にも注目が集まった。だが後者はゴール6時間前、GTLMEプロの#64コルベットC8・Rをユノディエールの直線上で弾き出すように衝突。#64はポルシェ911RSRやフェラーリ488GTEらとクラス首位を争っていただけに、後味の悪い幕切れとなった。

昨年フェラーリとコルベットに敗れた911RSR-19がポルシェ・コーナーを駆け抜ける。今年はGTLMEプロ・クラスの優勝を奪還。

ちなみに、トヨタGRのハイブリッド領域を190km/h以上に限ることで評判の悪いBoPだが、技術的な耐久性を証明する場だった黎明期の耐久レースではなく、チーム力の勝負として争われる現代の耐久レースでは、スポーツ性を保つため「以前からある調整」とACOのディレクターは述べる。往年の燃料供給リストリクターと考え方は同じというのだ。

ル・マン翌戦のモンツァでは、プジョー9X8がデビュー。来季はLMDカテゴリーでワークス参戦が多数見込まれる。そこにハイブリッド元年の2012年にル・マンを制したアウディの不在は皮肉だが、R18e-tronも当初モーター領域は120km/h以上に抑えられ、シーズン後半には低中速のサーキットでトヨタTS030ハイブリッドが優位になっていった。いわばBoPの縛りが小さくなる来年こそ、実質的なハイブリッド競争の第2幕というワケだ。

フォト=田中秀宣/H.Tanaka ルボラン2022年9月号より転載
南陽一浩

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING