マルチに乗りこなせて休日が待ち遠しくなる!
M3にワゴンボディを備えるツーリングが追加された。現行型のM3は第6世代に数えられるが、ツーリングは史上初投入となる。すでに、3シリーズのMパフォーマンス・モデルとしてはM340iツーリングがラインナップされていたが、走りの場面にサーキットを含むMハイパフォーマンスモデルならではの特別感を放つ。
【画像13枚】M3ツーリングのディテールやユーティリティを確認する
フロントビューはM340iとは異なりM3セダンやM4と同じ縦長のキドニーグリルを採用。サイドビューで注目したいのは車幅が80mm拡大していること。つまり、M340iと比べてフェンダーが片側だけで40mmも張り出しているということだ。リアビューはハイグロスブラック仕上げのルーフから連続するリアスポイラーの後端に小型のスポイラーが重ねられている。さらにリアディフューザーを備え、両サイドからは4本出しのMスポーツエキゾーストシステムが備わりM3に相応しい熱量の大きさを主張する。
エンジンはMハイパフォーマンスモデル専用となるS58型3L直列6気筒ツインターボを搭載。しかも、M3ツーリングが積むのは標準ではなくコンペティション仕様なので最高出力30ps、最大トルク100Nm上乗せされ、それぞれ510psと650Nmを発揮する。組み合わせるのは、8速スポーツATとM xDriveだ。
まずは、ATのセレクター右手前にあるセットアップスイッチでエンジン特性をスポーツにする。エフィシェントに対してアクセル操作に対する応答性が鋭くなるものの、市街地走行で余計な気遣いを要求するほどではない。ただ、Mスポーツエキゾーストシステムの制御が変わるので、エンジンの音量が増しアクセルを戻すとボボボッという脈動音が加わる。気持ちが刺激され、積極的なアクセル操作がしたくなる。
それでいて、トルクが盛り上がり加速に勢いがつくのは3000rpmからなので、速度にして約40km/hとなり、市街地走行でも刺激を期待する気持ちが満たされる。だからといって、エンジン制御をスポーツ+にするとアクセル操作に対する応答性が過敏になりすぎる。路面の荒れに影響されペダルが少しでも動くと、走りがギクシャクしかねない。エンジン音には低周波の排気音が重なってくるだけに加速時の迫力が一段と増すが、サーキットを走る際の楽しみに残しておいた方がよさそうだ。
広い荷室に遊び道具を満載する場面を思い浮かべるだけで楽しくなってくる
だが、スポーツでも刺激の度合いがさらに高まる場面がある。高速道路の本線合流では、2速7200rpmで92km/hなので合法圏内。トップエンドまでパワーがギッシリと詰まっている実感があり、タコメーターに視線を飛ばすタイミングを失うほど吹け上がりが鋭い。なおかつ、ATの変速タイミングと応答性の選択が可能なドライブロジックをS(マニュアル)の3にすれば、右側のパドルを指先で弾いた瞬間にデュアルクラッチ式DCTと変わらない素早さで3速へ。エンジン回転数は4800rpmに乗り、パワーが急上昇する過程なので加速の勢いはそのまま保たれる。
ダンパーの減衰力を連続可変制御するMアダプティブサスペンションは、市街地ならコンフォートでいい。そもそものサスペンション設定は硬めだが、コンフォートなら乗り心地を損なわないギリギリの制御になり、路面が荒れていても衝撃の角だけを削り落としているように感じるので不快な突き上げ感とは無縁。そのため、ツーリングの用途にふさわしく家族を乗せて休日のロングランをする場面でも、乗り心地について不満を突きつけられずに済むはずだ。
室内スペースは、大柄な男性が4名乗車をしても窮屈感を覚えることがない。荷室は500Lが確保され、遊び道具を満載する場面を思い浮かべるだけで楽しくなる。