ニューモデル

先見の明のある反逆者! 「ランボルギーニ・ランザドール・コンセプト」、未来の電気自動車のプレビュー。

モントレー・カー・ウィークでお披露目された、2+2シートの地上高の高いGTは、前例のないまったく新しいコンセプト

ランボルギーニは、「モントレー・カー・ウィーク」で、ランボルギーニの純電動第4シリーズ市販車の将来の具体的なビジョンである、「ランザドール・コンセプト」を発表した。 ランザドールのコンセプトカーは、2+2シートの地上高の高いGTで、クリアでピュア、テクニカルなフォルムを特徴とし、パフォーマンスと前例のないオンボード・エクスペリエンスという点でまったく新しいコンセプトを持つ。しかしランボルギーニの紛れもないDNAに忠実で、クラス最高のスポーツ性と運転の楽しさを提供する。

このコンセプトカーは、イタリアのスーパースポーツ企業であるランボルギーニの「Direzione Cor Tauri (ディレツィオーネ・コル・タウリ)」戦略と、2021年に発表された脱炭素化と電動化に向けたロードマップに適合している。V12プラグインハイブリッドの「レヴェルト」の発表に続き、ランザドールは2028年から製造されるシリーズモデルについての洞察を与えてくれる。このコンセプトカーは、ランボルギーニ・スーパースポーツカー本来のパフォーマンスと、より強化された運転する楽しさ、そして日常的に運転できる車の多用途性を兼ね備えている。

【写真70枚】クリアでピュア、テクニカルなフォルムの「ランボルギーニ・ランザドール・コンセプト」 

ランボルギーニは2年以上前、この10年以内にランボルギーニの心臓と魂に忠実な高性能の電動ランボルギーニを発表することを約束した。この全電動コンセプトカーは、驚くべきボディスタイル、まったく新しいプロポーション、新しいインフォテインメント機能による比類のないオンボード体験、スーパースポーツカーであるレヴェルトの超高性能要素と「ウルス」のアニメーションのような多用途性を組み合わせたピュアなデザインを持つグランツーリスモだ。

「ランサドールでは、私たちのDNAを忘れることなく未来を見据えています。ランボルギーニのフロントエンジンを搭載した最初のクーペは、スポーティでエレガントなグランツーリスモでした。私たちの4番目の生産モデルのコンセプトは、私たちの哲学であるスーパースポーティさと、勇敢な新技術、大胆不敵なデザインを組み合わせたもので、私たちのディレツィオーネ・コル・タウリ戦略に完璧に合致しています」とCEOのステファン・ヴィンケルマン氏は説明する。

可変配分の全電気駆動のテクノロジー
ランボルギーニは、独創的なグランツーリスモであるだけでなく、何よりも未来のテクノロジーを予見させるコンセプトカーを発表した。各車軸に高い比出力の電気モーターを搭載することで、あらゆる条件、路面、ドライビングスタイルで、1メガワットを超えるピークパワーを発揮する永久的なオールエレクトリックドライブを実現。

全輪駆動はまた、リア・アクスルにアクティブeトルク・ベクタリングを備え、特にダイナミックなコーナリング挙動も実現。エネルギーは新世代の高性能バッテリーから供給されるため、航続距離も長くなる。しかし、将来の電動化された高性能ランボルギーニEVを定義するのは、ハードウェア・コンポーネントだけでなく、ソフトウェアと制御システムである。コンセプトカーと将来のランボルギーニ車には、3つの要素と制御システムが不可欠だ。

1. ドライビング・ダイナミクス・コントロール
新しく開発されたランボルギーニ・ダイナミカ・ヴェイコロ・インテグレータ(LDVI)ドライビングダイナミクスコントロールシステムは、コンセプトカーと将来の市販車の両方において、ランボルギーニの新しいベンチマークとなる。ハードウェアだけでなく、コンポーネントを管理する制御アルゴリズムにも重要な革新がもたらされる。

2. アクティブ・エアロダイナミクス
アクティブ・エアロダイナミクスは、バッテリー電気自動車において、スーパースポーツカー以上に大きな役割を果たす。アクティブ・エアロダイナミクスは、パフォーマンスを向上させると同時に、バッテリー充電あたりの航続距離を伸ばすことができた。高いコーナリング速度での正確なダウンフォースと、トップスピードでの可能な限り低い空気抵抗は、ランザドールで可変的に調整することができ、それぞれのケースで最高のパフォーマンスを発揮する。

ランボルギーニの未来哲学である「スマート・エアロダイナミクスのビジョン」は、このコンセプトカーで強調されている。エアロをそれぞれの走行状況に適応させ、ドライバーの要望と航続距離のニーズに合致させることを目的としている。

3. アクティブ・サスペンション
操舵可能なリアアクスルとエアサスペンションを含むアクティブシャシーにより、ランサドールはあらゆる路面状況に合わせて最適にチューニングされ、ドライバーのスタイルに合わせて事前に設定されたセッティングに従うものとなっている。

トルク配分
2つのモーターを搭載した電動スポーツカーの主な利点は、ドライビングダイナミクスを高めるための正確なトルク配分だ。ランボルギーニのコンセプトでは、コントロールエレメントが、各アクスルに必要な、または望ましいトルクをミリ秒単位で個別に計算し、2つのモーターがリアアクスルの左右を区別して配分する。

ホイールスピードコントロール

ホイールスピードコントロールにより、ランボルギーニは、各ホイールのパワーと力を非常に細かく調整し、より正確なターンイン、特にワインディングロードでのダイレクトで速いドライビング、強い加速を実現する。これらのシステムの組み合わせにより、コンセプトカーのドライビングビヘイビアは、内燃エンジンを搭載したスーパースポーツカーと比較して新しいレベルに引き上げられる。

アクティブコントロールを含む、新しく開発された高度に統合されたドライビングモードによって、ランボルギーニはドライビングの楽しさとパフォーマンスを向上させ、安全性とパイロットへのフィードバックを高める。このコンセプトカーとそのテクノロジーによって、ランボルギーニの新世代のクルマは、テクノロジー、パフォーマンス、デジタル化、ドライビングダイナミクスの面で新しい章を開くことになる。

持続可能な素材、持続可能な方法でなめされたレザー
このコンセプトカーで、デザイナーは持続可能な素材に関する企業哲学をインテリアに反映させた。インテリアは先駆的でありながら、外観、手触り、品質、耐久性において譲歩していない。このコンセプトカーは、今日の技術的可能性のパラメーターを示し、ランボルギーニをサステイナビリティの新しいレベルに引き上げた。

インテリアは、ほとんどすべてイタリア製の持続可能な素材で作られている。高級メリノウール(イタリアのB認証企業製)がダッシュボード、シート、ドアパネルを飾る一方、色糸はリサイクル素材の再生ナイロン/再生プラスチック製で、スポーツシートのフォームなど目に見えないプラスチックの多くは3Dプリントされた再生繊維でできている。センターコンソールやドアパネルなど、広範囲に使用されているカーボンも再生カーボンを使用しています。これは2層構造の新しい複合素材だ。

サステイナブル・レザーとは、特に環境に優しい方法で特別な水でなめしたレザーのこと。この水はオリーブオイルの生産に由来するもので、酸性度が高く、抗菌作用や植物毒性があるため、廃水処理場で処理しなければならない。しかし、このオリーブオイル製造の残留水は、化学メーカーがなめし剤の製造に再利用することもできる。

ランボルギーニの「ディレツィオーネ・コル・タウリ」脱炭素ロードマップ
ランボルギーニは長年にわたり、持続可能な生産とCO2削減に注力してきた。2015年以来、182,000平米の敷地を持つサンタアガタ・ボロニェーゼ工場は、CO2ニュートラル企業として認定されている。2021年10月に発表された脱炭素ロードマップ「ディレツィオーネ・コル・タウリ」により、同社は2025年からCO2排出量を少なくとも半減することを約束した。

「コル・タウリ」とはラテン語で雄牛の心臓を意味する。同時に、牡牛座で最も明るい星の名前でもあり、ランボルギーニは電動化された未来への道を示しているが、それはブランドの心と魂に忠実なものである。ランボルギーニの電動化計画は、根本的に変化した状況によって避けられない方向転換だ。

ランボルギーニは、2024年末までに全製品を電動化する計画だ。ハイブリッド技術への転換のために4年間で19億ユーロ以上を投資するが、これはイタリアブランド史上最大の投資となる。第4のモデルのコンセプトは、技術的なデモンストレーターであると同時に、持続可能な素材という点で洗練された「車輪の上の実験室」でもある。このコンセプトカーの市販バージョンは、2028年以降、並外れたパフォーマンスを発揮し、このセグメントの最先端を行くことになる。このコンセプトカーは、ランボルギーニのDNAを継承し、ランボルギーニの60年以上にわたる伝統を新たな10年へと昇華させる。

第4のモデルコンセプトは、デザイン、パフォーマンス、そしてランボルギーニが将来どこに向かうのかという問いに対する答えを表している。

ランザドールは、デザイナーやエンジニアの気まぐれではなく、ランボルギーニが2028年に発表する市販車の具体的なプレビューを提供するものだ。第4のモデルコンセプトに基づく量産車はサンタアガタ・ボロニェーゼで製造される予定で、そのためにランボルギーニは工場の拡張と従業員の増員を計画しているという。

注目の記事
注目の記事

RANKING