他の追随を許さない、比類なきモータースポーツ体験が味わえる、ビスポーク依頼のための”究極のキャンバス”
「100年前、ロールス・ロイスは、その歴史の中で最も喚起的で不朽の銘板となる初の自動車を発表しました。ファントム。8世代にわたって、ロールス・ロイスの最高級車としてのファントムの基本的な役割は常に同じでした。多くの点で、ファントムの歴史はロールス・ロイスの歴史でもあります。
常に時代や顧客のニーズ、要求とともに歩み、つかの間の流行を超越し、クラフトマンシップと芸術性を最も際立たせる舞台を提供する一方で、中核となるエンジニアリングとデザインの原則には断固として妥協を許しません。私たちは、卓越性、エレガンス、落ち着きというこの伝統を次の100年に引き継ぐことを誇りに思います」とは、ロールス・ロイス・モーター・カーズ最高経営責任者のクリス・ブラウンリッジ氏だ。
2025年、ロールス・ロイスは初代「ファントム」の発売から100周年を迎える。その長い歴史の中で、ファントムの名は、ロールス・ロイスの最高峰のモデルにのみ、与えられてきた。現在、グッドウッドにあるロールス・ロイスの本拠地で手作業で製造されている8代目に至るまで、デザイン、エンジニアリング、素材、テクノロジーは常に進化してきた。
今日、ファントムはビスポーク依頼のための究極の白紙のキャンバスであり、顧客は最も精巧で、想像力に富み、個人的なビジョンを実現することができる。ファントムのスケールの大きさ、エレガンス、存在感、適応性により、オーナーが望めばどんなものにもなるという。
最近のインスピレーションには、オートクチュール(ファントム・シントピア)、有名映画(ファントム・ゴールドフィンガー)、中国文化(ファントム・エクステンデッド”辰年”)、そしてファントムのスピリット・オブ・エクスタシー・マスコット(ファントム・シンティラ)などがある。
ファントムの基本的な目標は常に同じである。それは、世界で最も壮麗で、魅力的で、何よりも楽な、まさに最高のモーターカーを提供することである。ファントムのアニバーサリー・イヤーの幕開けにあたり、ロールス・ロイスはその最高峰の製品にまつわる魅力的なストーリーと、絶え間なく、ときには大きな変化を遂げた1世紀を通して、いかにしてその名声を獲得し、維持してきたかを明らかにするのだ。
【写真18枚】世界で最も壮麗で、魅力的で、何よりも楽な、まさに最高のモーターカー
新たな始まり
ロールス・ロイスは、1906年に発表した「40/50 H.P.」、通称「シルバーゴースト」で初めて”世界最高のクルマ”という賞賛を得た。その伝説的な名声の鍵は、ヘンリー・ロイスがほぼシャーシごとに行った、根本的なエンジニアリングの絶え間ない改良という原則にあった。
1921年、ロイスはシルバーゴーストの設計が、ロールス・ロイスの個性と伝説に欠かせない要素である滑らかさと信頼性を損なうことなく、これ以上の開発が不可能な段階に達していることに気づいた。そこで彼は、シルバーゴーストの後継モデルの開発に着手した。
「ロールス・ロイス社は、長期にわたるテストの結果、新しい40/50 H.P.シャシーのデモを行い、注文を受け付けることができるようになったことを発表します。このタイプのオリジナルのシャーシは有名なシルバーゴーストであり、混乱を避けるために、このようなシャーシはシルバーゴースト・モデルとして知られ、新しいシャーシはニュー・ファントムとして知られることになるでしょう」と、1925年5月2日(土)の米『タイムズ』紙の広告原文にある。
今日ではかなり古風で陳腐に思える表現にもかかわらず、この広告は歴史を作った。それは、ロールス・ロイスが、現行モデルをシルバー・ゴーストと呼ぶのではなく、正式にはシルバー・ゴーストと呼ぶことを初めて公に認めたことであった。さらに重要なことは、この広告がファントムの名称を初めて使用したことである。
名前のゲーム
具体的な証拠はないが、ファントムという名前は、ロールス・ロイスのエネルギッシュで常に革新的なコマーシャル・マネージング・ディレクター、クロード・ジョンソンによって考案されたと考えてよさそうだ。1907年、40/50 H.P.という平凡なタイトルのクルマにシルバーゴーストと名付けたのは、彼の豊かな想像力によるものだった。同年、彼はもう1台の40/50 H.P.に「グリーンファントム」と命名し、1909年には2台のモデルに「シルバーファントム」と命名した。
ジョンソンは、ファントム、レイス、ゴーストといった名称が、製品の超自然的な静けさと幽玄な優美さを表現する力を持つことをはっきりと理解していた。「ドレッドノート」「クッキー」「イエローバード」「エルーシブ・ピンパーネル」など、彼の空想的な作品が代わりに採用されていたら、歴史はどれほど変わっていたことだろうか。
偉大さの基礎
タイムズ紙の広告はまた、ニューファントムが「ロールス・ロイス製品につきものの甘美な走りの良さ」を維持することを読者に保証した。この当時、ロールス・ロイスが供給したのはローリング・シャシーのみで、自動車のフォルム、スタイリング、アピアランスは独立したコーチビルダーに任され、彼らはオーナーの仕様に合わせて特注のボディワークを製作した。
ロールス・ロイスは、フォーマルなサルーンやリムジンに適したロングホイールベースと、クローズド、オープン、スポーティなコーチワークを施したオーナー・ドライバーのための理想的なショートホイールベースのニューファントムを提供した。
当時も今も、ファントムのゆったりとしたプロポーションは、オーナーが望むディテールや贅沢をほとんどすべて指定することを可能にした。ロングホイールベースのリムジンに、隠すことのできるライティングデスクや回転するオケージョナルシートをリクエストした顧客もいれば、金庫やゴルフクラブを収納する専用スペース、有名な例ではダイヤモンドを運ぶための秘密のコンパートメントをリクエストしたオーナーもいた。
1925年5月8日、『オートカー』誌はこの新型車の批評を掲載した。「ロールス・ロイス社ほど自動車製造に携わり、高い評価を得ている企業はほとんどない。その名にふさわしい小説家たちは皆、登場人物にロールス・ロイスの車を所有しているとクレジットすることで、その人物を際立たせている。ファントムによって、シルバーゴーストによって、ロールス・ロイスは確立され、有名になった品質を維持するだけでなく、さらに高めることに明らかに成功したのである」
さらに上へ
間違いなく喜ばしいことではあったが、このような賛辞はヘンリー・ロイスの気を逸らすものではなかった。オリジナルの新型ファントムのデザインは、先代のシルバーゴーストを忠実に踏襲したもので、実際、現代の愛好家の中には「スーパーゴースト」と呼ぶ人もいるほどであった。
その後4年間、ロイスはデザインを改良し続け、1929年に『タイムズ』紙がファントムIIの登場を告げる新しい広告を掲載した。その広告には、まったく新しいモデルであることを示す、エンジニアリングの改良とアップグレードされたコンポーネントがすべて列挙されていた。
差異を生かす
皮肉なことに、感心しないままだったのはロイス自身だけで、彼はショートホイールベースのファントムIIでさえ、個人で使うには大きすぎていらいらすると主張した。そこで彼は、南仏コート・ダジュールのル・カナデルにある冬の別荘まで、フランスを横断してドライブを楽しめるような、よりコンパクトでスポーティなファントムIIを開発するようデザインチームに指示した。
デザイナーたちは、短い「ファントムII」のシャシーを改造した「26EX (EXはExperimentalの頭文字)」を製作した。記録によれば、ロールス・ロイスの営業部門も工場もこのコンセプトには乗り気ではなかったという。
実際、ロイスの個人的な乗り物として意図されていなければ、このクルマは製造されなかったかもしれない。結果的に、大成功を収めた大陸販売ツアーは、ヨーロッパの滑らかでまっすぐな道を長距離高速ツーリングできるクルマに対する大きな需要があることを証明した。
ロールス・ロイスは、現在では非常に貴重な「ファントムII コンチネンタル」でこの需要に応えることに成功した。おそらく、グッドウッド以前のファントムの中で唯一、重量、耐風性、その他の性能に関連する要素が、乗客の快適性と同等に考慮されたモデルであった。
台頭する新たなパワー
1933年にロイスが亡くなる頃には、高級車の顧客は快適性や卓越性を犠牲にすることなく、より大きなパワーを提供するモデルを求めていることを、ロイスはすでに十分に認識していた。キャデラック、リンカーン、パッカードといったアメリカの競合他社は、直列8気筒、V型12気筒、さらにはV型16気筒エンジンでこれに応えつつあり、ロールス・ロイスが長きにわたって活躍してきた大出力の直列6気筒ユニットを急速に駆逐しつつあった。
この商業的圧力と、ロールス・ロイスの航空エンジンの設計・製造における実績ある経験を考えれば、次期ファントムにV12エンジンを搭載することは必然だった。伝統に従い、1936年のファントムIIIの登場は『タイムズ』紙で発表され、「多くの優れた特徴が、この車を有名な先代のファントムIIと区別する」と一般に知らしめた。
その最たるものが新型エンジンで、12気筒になったことで「エンジンのスムーズさ、柔軟性、静粛性、加速性が向上」した。新しいV12エンジンはまた、古い直6エンジンよりもコンパクトで、短いボンネットと広いパッセンジャー・コンパートメントを可能にした。ファントムIIの120馬力に対して165馬力、それ以降のモデルでは180馬力まで向上した。快適性は前輪独立サスペンションによってさらに向上した。「ファントムIIIの新しいシャシーフレームは、より広く快適な後部座席を可能にした。
また、恩恵を受けるのは乗客だけではない。広告が指摘するように、ファントムIIIはオーナードライバーや運転手にとっても、よりリラックスした生活を可能にした。「チェンジ・スピード(ギア・レバー)とブレーキ・レバーの位置が変更されたことで、オフサイドから運転席への乗り降りが容易になった。ステアリングの操作が軽くなり、ステアリング・ロックが大きく、ホイールベースが短くなったことで、操縦しやすくなった」と説明する。
「ファントムIII」は、あらゆるコーチワーク・スタイルに対応し、オーナー・ドライバーにも運転手付きにも適していた。また、価格ではアメリカのライバルに決して勝てなかったものの、ロールス・ロイスの評判は高く、最高の快適性を体験し、最高の運転をしているように見られたい人々にとって、唯一の選択肢であり続けた。
変化する世界
ファントムの名は、1939年に戦争が勃発した約14年間、世界の最高級車を飾っていた。1945年に平和が訪れると、ロールス・ロイスはまったく異なる世界に身を置くことになる。ロールス・ロイスは、戦後の緊縮財政の下で、自動車をより複雑でなく、整備しやすく、生産コストを大幅に削減し、共通の部品を使用できるようにする必要があることを正しく予見していた。同時に、品質の低下は絶対に避けなければならないと固く決意していた。
その解決策が合理化レンジであり、1946年にシルバー・レイスでデビューした。その新しい直列6気筒エンジンは、ファントムIIIのV型12気筒エンジンから後退したものだったが、窮迫した時代には適切なものだった。現代社会にファントムの居場所はないように思われた。
王室の介入
しかし、2つの偶然の出来事があった。合理化レンジの開発プロセスの一環として、エンジニアたちは229.5インチのシャシーに直列8気筒エンジンを搭載した実験的なEXカーを4台製作した。そのうちの1台は、パーク・ウォード&カンパニーのリムジン・ボディを装着し、正式にはシルバー・ファントムと名付けられた(非公式にはビッグ・バーサと呼ばれた)。その後、より小型で軽量なサルーン・バージョンも登場し、「スキャルド・キャット」と呼ばれた。
同じ頃、英国王室は、自動車が発明されて以来愛用してきた老朽化したダイムラーの代替を模索していたが、当時のラインナップには満足していなかった。1950年、ロールス・ロイスは王室用の正式なリムジンの供給を依頼された。
ロールス・ロイスは以前から、王室専用のリムジンでダイムラーを追い抜くことを熱望しており、H・J・マリナーによるコーチワークを施した「ワンオフ」の直8ロングシャシー・リムジンを快く製作した。製造中、このクルマにはマハラジャというコードネームが与えられ、現在もその名でロイヤル・ミューズで現役として活躍している。
その後、ほかの王族や各国首脳から同様のクルマが欲しいという要望が寄せられると、ロールス・ロイスは喜んでこれに応えた。ロールス・ロイスは、このような一流の車にはファントムの名前を復活させるのがふさわしいと判断したのだ。1954年に納車された「ジュビリー」という名のランドレットを含む。
最後の砦
ファントムVは、ロールス・ロイスの社内コーチビルダーであるパーク・ウォード社、ジェームス・ヤング社、H.J.マリナー社(ロールス・ロイスは後にパーク・ウォード社を買収し、自社のコーチビルダーと合併してマリナー・パーク・ウォード社を設立)などの独立系企業によるコーチワークが施された素晴らしいリムジンであった。
「キャンベラI」と「キャンベラII」として知られる2台のモーターカーは、英国王室御用達として製造され、後部コンパートメントに透明なパースペックス製のキューポラを備え、フォーマルな場面で乗員が見やすいように照明が隠されていた。
13年後、832台が生産された「ファントムV」は、「ファントムVI」となるのに十分な技術的改良を受けた。前モデル同様、この新型も快適性を最優先し、フロントとリアのコンパートメントに独立したエアコンが装備された。374台のほとんどは、社内のマリナー・パーク・ウォード社、またはジェームス・ヤング社によるコーチワークが施されたリムジンで、最後のファントムVI、ランドレットは1993年にブルネイのスルタンに納車された。
ファントムVIは、ロールス・ロイスが生産した最後のボディ・オン・シャシー・モデルであり、2017年にグッドウッドで「スウェプテイル」が復活するまで、その生産中止によってコーチビルドの伝統は事実上終わりを告げた。
生まれ変わったファントム
グッドウッドに新設されたロールス・ロイスの「ホーム・オブ・ロールス・ロイス」でブランドが再スタートしたとき、その最初のモーターカーとして「ファントム・タイプ」のモデルが選ばれるのは自然で当然のことだったと思われる。
伝説的なロールス・ロイスのデザイナー、ジョン・ブラッチリー氏に相談し、彼が承認したデザイン・コンセプトには、前世代から受け継いだ特徴的な要素が含まれていた。前輪を前方に大きく張り出したロングホイールベース、フロントオーバーハングを最小限に抑えたボディワーク、サイドに沿った巨大な金属の広がりで構成された長いボンネット、フロントウィンドスクリーンのピラーに向かって立ち上がるドアエッジなどである。
グッドウッド時代のロールス・ロイス・モーター・カーズ初のデザイン・ディレクター、イアン・キャメロン氏は、待望のニューモデルのインテリア・デザインを担当する特別チームを結成した。彼らの任務は、歴代ファントムの雰囲気と、コーチビルドの伝統的な高品質素材(レザー、ウッド、ディープパイルカーペット)を、まったく最新の方法で表現することだった。
2003年1月1日午前0時1分、初代「ファントムVII」が新しいオーナーに引き渡された。それまでのすべてのファントムとは異なり、ロールス・ロイス・モーター・カーズの完全な自社製で、コーチビルトではなく、単一の設計によるスペースフレーム・ボディワークが採用された。
しかし、重要な点として、熟練した職人チームによって一台一台が手作業で製造されたという点で、その伝統とのつながりは保たれていた。さらに、ファントムのビスポーク・プログラムは、事実上、パトロンが自らのビジョンや要望を実現するための白紙のキャンバスであった。
進化は続く
「ファントムVII」は、その13年の生涯を通じて、ロールス・ロイスを世界屈指の超高級車メーカーとして、またロールス・ロイスの最高級車としての地位を確固たるものにした。しかし、先代同様、ロールス・ロイスのデザイナーとエンジニアは、完璧とは動く目標であり、ファントムは決して”完成”していないことを理解していた。
2017年、ロールス・ロイスは「ファントムVIII」を発表した。これは、ファントムVIIに採用されたオールアルミニウムのスペースフレームをさらに進化させた「アーキテクチャー・オブ・ラグジュアリー」に基づいて作られた初のロールス・ロイスであり、グッドウッドで生産される将来のすべてのモーターカーを支えるように設計された。
ファントムVIIIは、ビスポーク依頼のための究極のキャンバスとなるよう特別に設計された。そのため、ロールス・ロイスのモデルの中で唯一、ギャラリーを備えている。これは、フェイシアの全幅に渡って途切れることなく続くガラスで、クライアントはその背後に、依頼された芸術作品やデザインを展示することができる。
ファントムは、このような独自の視点から、デザイナー、エンジニア、スペシャリストの職人たちによって、これまでで最も技術的に野心的で挑戦的なビスポーク・プロジェクトの対象となった。
「ファントム・シントピア」「ファントム・オリベ」「ファントム・コア」「ファントム “インスパイアード・バイ・チンクエ・テッレ”」などのプロジェクトには、ロールス・ロイスやほかのどの自動車にもない特徴、素材、技術革新が取り入れられており、それぞれのファントムは、依頼を受けたオーナーのために一台一台手作業で製作された最初のファントムを彷彿とさせる、二度と繰り返されることのない唯一無二の存在なのだ。
ファントムの真髄
100年もの間、ファントムの名はロールス・ロイスの製品ファミリーとストーリーの中で独自の位置を占めてきた。品質、エンジニアリング、デザインの基準はすべてのロールス・ロイスのモーターカーに一貫しているが、ファントムは常に、最も壮大で、最も印象的で、そして何よりも、その時々にロールス・ロイスが生産しているモーターカーの中で最も楽なものだった。
8世代にわたって、ファントムは、既存のエンジニアリングの正統性、一時の流行、開発コストによって妥協されることはなかった。ヘンリー・ロイスの初代ニューファントムから今日のファントムVIIIに至るまで、ファントムの背後にある本質的な目的は常に変わらない。それは、オーナードライバーと同乗者に、その時点で世界で入手可能な最も快適で満足のいく体験、つまりラグジュアリーとモータースポーツの卓越性の揺るぎない頂点を提供するモーターカーを製造することなのだ。