ステアリングホイールもスポーク部分のインサートがメッキの別パーツになっている。ただし、1970年型AMXの実車には、リムブローと呼ばれる2本スポーク・タイプのステアリングホイールのみが用意されていた。つまりこれは、ドアトリムの形状と同様に、残念ながら年次改修の追いついていない部分ということになる。そのためか、箱側面のパーツ紹介では「カスタム・ステアリングホイール」とされていた。
写真:秦 正史(ご提供画像除く)
ステアリングホイールもスポーク部分のインサートがメッキの別パーツになっている。ただし、1970年型AMXの実車には、リムブローと呼ばれる2本スポーク・タイプのステアリングホイールのみが用意されていた。つまりこれは、ドアトリムの形状と同様に、残念ながら年次改修の追いついていない部分ということになる。そのためか、箱側面のパーツ紹介では「カスタム・ステアリングホイール」とされていた。
旅&ドライブ
ホイール
コラム
ホイール
国内試乗
コラム