
成長著しいGT4セグメントにおいて、極めて重要かつ成功したカスタマーレーシングカーとしての地位を確立した一台
純粋なクラブレースとプロフェッショナルなカスタマーレースのギャップを埋める最新モデルバージョンの「718ケイマンGT4 RSクラブスポーツ」は、昨年550を超えるレースに参戦し、19の総合優勝、80のクラス優勝、11のチャンピオンシップタイトルを獲得した。このミッドエンジンレーシングカーは、世界5大陸すべてにおいて重要な存在であり続けている。
ポルシェ718ケイマンGT4 RSクラブスポーツは、デイトナで開催された2025年「IMSAミシュラン・パイロット・チャレンジ」開幕戦で2位という素晴らしいスタートを切った。激しいバトルの中、ベルギー人ドライバーのヤン・ヘイレンとアメリカ人のルカ・マーズは、4時間のレースを終えてわずか0.364秒差でチームRS1の勝利を逃した。
368kW(500PS)のミッドエンジン・レーシングカーは、北米のモータースポーツ・シーンのみならず、世界でも確固たる地位を築いた。2024年には、ポルシェのカスタマーチームがピレリGT4アメリカシリーズのプロアマ、シルバー、アマの各クラスでタイトルを獲得したほか、ドイツのスポーツカーメーカーであるポルシェは、「GTアメリカ・パワード・バイ・AWS」シリーズのGT4選手権でもタイトルを獲得している。
【写真19枚】550超のレースに参戦、19の総合優勝、80のクラス優勝などの記録を達成
「モータースポーツは、ポルシェのブランドアイデンティティの中核であり、これからもそうあり続けるでしょう。718ケイマンGT4 RSクラブスポーツは、それを証明するものであり、私たちがこれまでに製作したGT4レースカーの中で最も成功を収めています」と、ポルシェ・モータースポーツ・ノースアメリカ(PMNA)社長のフォルカー・ホルツマイヤーCEOは強調する。
「クラブレースからIMSAミシュラン・パイロット・チャレンジに至るまで、ドライバーやチームにとって競争力があり、身近な存在であるGT4カテゴリーへの強いコミットメントを示すものであり、デザインとエンジニアリングにおいて汎用性を持ち続けています。
718ケイマンGT4は、そのような特性を反映し、お客様からの人気が高く、オープンコンペティションとポルシェ・スプリント・チャレンジ・ノースアメリカおよびポルシェ・エンデュランス・チャレンジ・ノースアメリカのワンメイクレースの両方でお客様をサポートできることをうれしく思っています」
718ケイマンGT4 RSクラブスポーツは、911(ジェネレーション992)をベースとしたコンペティションモデルと並んで、ポルシェのカスタマーレーシングプログラムの要となっている。米国以外では、ドイツ、フランス、イタリア、オーストラリア、タイのナショナルGT4シリーズチャンピオンが、この万能なポルシェのレーシングカーを使用している。
ドイツでは「W&Sモータースポーツ」が、2024年「ADAC GT4ドイツシリーズ」の全タイトルを獲得した。このシリーズは、GT4ヨーロッパシリーズと並んで最も権威あるGT4選手権のひとつ。ドイツ・シリーズはDTMの枠組みの中で争われ、最高峰のGT3レース・カテゴリーへの足がかりとなる。
「GT4セグメントは、ポルシェモータースポーツにとって重要な領域となっています。718ケイマンGT4 RSクラブスポーツによって、私たちは卓越したレーシングカーを開発しました。718ケイマンGT4 RSクラブスポーツによって、私たちは優れたレーシングカーを開発することができました。718ケイマンGT4 RSクラブスポーツは、ポルシェのワンメイクシリーズやサーキット走行会でも人気を集めています」と、CEOは付け加える。
718ケイマンGT4 RSクラブスポーツは、ポルシェのワンメイクシリーズでその存在感を確固たるものにしている。2025年には、6つのポルシェスポーツカップでGT4専用シリーズが開催され、さらに6つのシリーズで混合グリッドに組み込まれる予定だ。また、ベネルクス諸国、北米、ニュージーランド、ドイツ(ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェを含む)でもポルシェ耐久チャレンジの耐久レースが開催される。
しかし、ニュルブルクリンク耐久シリーズ(NLS)の一環として開催されるいわゆるPETNは、718ケイマンGT4クラブスポーツの313kW(425PS)の先代バージョンに依然として依存している。ポルシェが製造した1,500台以上のケイマンベースのGT4レーシングカー
ポルシェは2016年、981世代をベースとしたケイマンGT4クラブスポーツを、当時まだ若かった「GT4カスタマーレーシングフォーマット」用の競争力のあるレーシングカーとして導入。2016年から2018年にかけて、421台が生産された。
後継モデル(982ケイマン世代をベース)は2019年にデビューし、総生産台数は510台だった。高い需要の一因となったのは、耐久性に優れた生産ベースのテクノロジーとモータースポーツ専用コンポーネントの組み合わせにより、チームの経費が大幅に削減されたため、比較的低い運営コストであった。
この伝統を受け継ぎ、718ケイマンGT4 RSクラブスポーツは2022年から生産が開始され、競争力をさらに高めています。現行の911 GT3 Cupに由来する368kW(500 PS)の4.0Lフラット6エンジンは、先代の3.8Lエンジンに比べて18%近くパワーアップしています。最適化されたエアインテーク設計により、最高出力は従来よりも800rpm高い8,300rpmで発揮され、ピーク回転数は9,000rpmに達する。
トルクも従来モデルの425Nm/6,600rpmから465Nm/6,000rpmへと向上している。これらの改良により、パワーバンドはより広く、より使いやすくなっている。また、シャシーも大幅に改良され、特性が洗練された2ウェイ・アジャスタブル・ダンパー、フロントとリアのアジャスタブル・アンチロール・バー、高性能レーシング・ブレーキ・システム、エアロダイナミクスの強化などが施されている。
「クラブスポーツ・モデルの開発にあたっては、前年度からの知見や顧客からのフィードバックを取り入れました。ラップタイム性能の向上とドライバビリティの向上が相まって、私たちの顧客チームは、今後数年間、世界中のGT4レースで競争力のある製品を提供し続けることができるでしょう」とCEOは話す。
天然繊維複合材料の革新的な使用
初代718ケイマンGT4クラブスポーツは、天然繊維複合材料(NFC)を使用したボディ・コンポーネントを採用した最初の市販レーシングカーである。GT4 RS クラブスポーツモデルでは、この素材の比率がさらに高まり、フロントフード、フェンダー、フロントのエアロダイナミクスエレメント、ドア、リアウィング、ステアリングホイールにまで及んでいる。
亜麻ベースの繊維は、炭素繊維複合材料の代替となる可能性があり、市販車への採用に向けてモータースポーツでテストされている。ポルシェは70年以上にわたり、モータースポーツを新しいテクノロジー、プロセス、素材のテストベッドとして活用してきた。