
A110「Gentle Mates」仕様デザインが秀逸すぎる
アルピーヌは2025年9月2日、フランスのeスポーツチーム「Gentle Mates(ジェントル・メイツ)」とのコラボレーションによる特別仕様のA110を発表した。
【画像23枚】アルピーヌの若者世代への新戦略が垣間見える特別仕様A110の詳細を確認する!
コラボレーションによりGentle Matesへの支援を再アピール
このモデルはA110 GTSをベースにしており、人気ビデオゲーム「ロケットリーグ」でGentle Matesが使用する「スキン」から着想を得た特別なカラーリングが施されている。この限定カラーリング最大の特徴は、Gentle Matesを象徴するピンク色であるが、これは2024年のロケットリーグメジャー大会での勝利以来、チームが好んで使用している色である。この大胆な色合いは、車体の他の部分のグラデーションと対照をなしている。
細かく見ていくと、ボンネットからルーフにかけては、A110のシグネチャーカラーリングを尊重したトリコロールのラインが走っている。ボンネットには「Gentle」の文字が記され、ルーフにはアルピーヌの「Aアロー」ロゴと「Mates」が組み合わされた。
右サイドには、チームの3人の選手を象徴する3つのハートの中に「Mate」の語呂合わせである「M8」(M-Eight)が描かれ、チームの象徴的なロゴであるペガサスも配置されている。左のリアフェンダーには、この特別版を記念するワールドシリーズチャンピオンシップのバッジが添えられている。
eスポーツへのコミットメントを強めるアルピーヌは、今回のコラボレーションを通じてGentle Matesへの支援を再確認するものであるという。アルピーヌのセールス・マーケティング・カスタマーエクスペリエンス担当副社長アントニーノ・ラバーテ氏は、この取り組みの戦略的重要性を次のように述べている。
「このカラーリングは、アルピーヌにとって、Gentle Matesのデジタルな世界とアルピーヌの自動車の世界を結びつけ、フランスにおけるeスポーツの発展を支援するまたとない機会です。これら2つの主要な国際大会をフランスで開催することは、急成長している産業の振興に繋がり、これは当ブランドの発展にとって基本的な戦略的焦点です」
今後の展開と一般公開はいかに
この特別仕様車は、2025年10月3日から5日にかけてル・マン・サーキットで開催される「GP Explorer The Last Race」のGentle Matesスタンドで一般公開される。このイベントでは、Gentle MatesからドライバーのGotagaとNikofが「Lofi Girl Gentle Mates」チームとして参戦し、一方アルピーヌのクルーもコンテンツクリエイターのAnaとKaatsupによる100%女性チームとして参加する。
またアルピーヌは、9月にリヨンで開催されるフォートナイト・グローバル・チャンピオンシップに遠征するGentle Matesの選手たちをサポートし、フランスのeスポーツを国際的に支援していく。2024年に始まったこのパートナーシップの一環として、今後Gentle Matesが制作するコマーシャルにはアルピーヌの新型モデルA290やA390も登場し、若くダイナミックな層へのアピールを図る計画とのことだ。
【画像23枚】アルピーヌの若者世代への新戦略が垣間見える特別仕様A110の詳細を確認する!