LEVOLANT
  • トピックス
    • ニュース
    • スクープ
    • 試乗
    • コラム
  • ブランド

    輸入車

    • アウディ
    • BMW
    • アルピナ
    • メルセデス・ベンツ
    • ポルシェ
    • フォルクスワーゲン
    • アルピーヌ
    • シトロエン
    • DSオートモービル
    • プジョー
    • ルノー
    • アバルト
    • アルファ・ロメオ
    • フェラーリ
    • フィアット
    • ランボルギーニ
    • マセラティ
    • アストン・マーティン
    • ベントレー
    • ケータハム
    • ジャガー
    • ランドローバー
    • ロータス
    • マクラーレン
    • MINI
    • モーガン
    • ロールスロイス
    • ボルボ
    • キャデラック
    • コルベット
    • シボレー
    • ジープ
    • テスラ
    • ヒュンダイ
    • BYD
    その他
    • ポンテアック
    • リンカーン
    • ハマー
    • フォード
    • クライスラー
    • ビュイック
    • AMC
    • マーキュリー
    • プリマス
    • ハドソン
    • ダッジ
    • スチュードベーカー
    • オールズモビル
    • インペリアル
    • ボクスホール
    • TVR
    • パガーニ
    • MG
    • スマート
    • オペル
    • ルーフ
    • デイムラー
    • ローバー
    • リライアント
    • ライレー
    • モーリス
    • トルネード
    • トライアンフ
    • ジネッタ
    • オースチン
    • イギリスフォード
    • アルヴィス
    • サーブ
    • セアト
    • KIA
    • ブガッティ
    • ヴェンチュリ
    • マトラ
    • シムカ
    • ランチア
    • アウトビアンキ
    • スコダ

    国産車

    • レクサス
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • 三菱
    • ダイハツ
    • スズキ
    • 光岡
    その他
    • ヤマハ
    • カワサキ
    • 日野
    • 三菱ふそう
    • プリンス
    • ソニー
    • イケヤフォーミュラ
    • いすゞ
  • 動画
    • オリジナル動画
    • 清水和夫のDST
  • 特集
    • ホイールカタログ2024冬
    • 2024-2025冬 スタッドレス&ウインタータイヤバイヤーズガイド
    • ホールカタログ
    • タイヤ特集
  • イベント
    • EV:LIFE FUTAKO TAMAGAWA 2025
    • ル・ボラン カーズ・ミート2025横浜
    • ル・ボラン カーズ・ミート2024横浜
LEVOLANT

MENU

  • TOPICSトピックス
    • ニュース
    • スクープ
    • 試乗
    • コラム
  • BRANDブランド

    輸入車

    • アウディ
    • BMW
    • アルピナ
    • メルセデス・ベンツ
    • ポルシェ
    • フォルクスワーゲン
    • アルピーヌ
    • シトロエン
    • DSオートモービル
    • プジョー
    • ルノー
    • アバルト
    • アルファ・ロメオ
    • フェラーリ
    • フィアット
    • ランボルギーニ
    • マセラティ
    • アストン・マーティン
    • ベントレー
    • ケータハム
    • ジャガー
    • ランドローバー
    • ロータス
    • マクラーレン
    • MINI
    • モーガン
    • ロールスロイス
    • ボルボ
    • キャデラック
    • コルベット
    • シボレー
    • ジープ
    • テスラ
    • ヒュンダイ
    • BYD
    その他
    • ポンテアック
    • リンカーン
    • ハマー
    • フォード
    • クライスラー
    • ビュイック
    • AMC
    • マーキュリー
    • プリマス
    • ハドソン
    • ダッジ
    • スチュードベーカー
    • オールズモビル
    • インペリアル
    • ボクスホール
    • TVR
    • パガーニ
    • MG
    • スマート
    • オペル
    • ルーフ
    • デイムラー
    • ローバー
    • リライアント
    • ライレー
    • モーリス
    • トルネード
    • トライアンフ
    • ジネッタ
    • オースチン
    • イギリスフォード
    • アルヴィス
    • サーブ
    • セアト
    • KIA
    • ブガッティ
    • ヴェンチュリ
    • マトラ
    • シムカ
    • ランチア
    • アウトビアンキ
    • スコダ

    国産車

    • レクサス
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • 三菱
    • ダイハツ
    • スズキ
    • 光岡
    その他
    • ヤマハ
    • カワサキ
    • 日野
    • 三菱ふそう
    • プリンス
    • ソニー
    • イケヤフォーミュラ
    • いすゞ
  • MOVIE動画
    • オリジナル動画
    • 清水和夫のDST
  • FEATURE特集
    • ホイールカタログ2024冬
    • 2024-2025冬 スタッドレス&ウインタータイヤバイヤーズガイド
    • ホールカタログ
    • タイヤ特集
  • EVENTイベント
    • EV:LIFE FUTAKO TAMAGAWA 2025
    • ル・ボラン カーズ・ミート2025横浜
    • ル・ボラン カーズ・ミート2024横浜
  • 個人情報保護方針
  • お問合せ
  • 広告掲載
  • 運営会社
2020-2021 スタッドレスタイヤバイヤーズガイド
  • TOP トップ
  • BRIDGESTONE ブリヂストン
  • MICHELIN ミシュラン
  • YOKOHAMA ヨコハマ
  • DUNLOP ダンロップ
  • NOKIAN ノキアン
  • TOYO TIRE トーヨータイヤ
  • CATALOG カタログ

【2020-2021 スタッドレス&オールシーズンタイヤ特集】「ヨコハマ アイスガード6/ブルーアース4S AW21」オールシーズンタイヤとスタッドレスの最新事情

LE VOLANT web編集部

AUTHOR

LE VOLANT web編集部

2020/10/29 12:19

ここでは、横浜ゴムが氷上性能を大幅に向上させつつ、ウェット性能をさらに高めた「アイスガード6」と、オールシーズンタイヤの中では雪上性能重視のキャラクターに仕上げたという「ブルーアース4S」を紹介しよう。

雪上の路面で確実につかんでくれる安心感

2020年1月、横浜ゴムはオールシーズンタイヤのブルーアース4Sを日本市場へ本格導入を開始した。オールシーズンタイヤは、近年では欧州市場で需要が拡大している。日本市場にもその勢いが波及しそうだ。

ブルーアース4Sはスノー路面ならステアリング操作に対する素直な応答性と優れた安定性が実感できる。ステアリングを大きく切り込む場面は少しばかり苦手だがスタッドレスに対してグリップが若干劣る程度だ。

特徴は、ドライ路面とウェット路面での性能がスタッドレスタイヤよりも圧倒的に優れていること。まさにオールシーズンで履き通すのだから、非積雪路面を走る機会が多いだけに安心感につながる。それでいて、圧雪状態のスノー路面ではスタッドレスタイヤと同等の性能を発揮。実際に、プリウスに装着しテストコースでスラロームを試したところ、応答性や安定性では比較のために用意されたスタッドレスタイヤのアイスガード6とは、ステアリングを大きく切り込む場面を除いて顕著な差はなかった。

BluEarth-4S AW21/ブルーアースのサマータイヤと比べ路面を引っ掻くためのエッジ量が4Sは67%多い。逆にアイスガード6よりも30%少ないのでドライ路面やウェット路面の性能が高い。

凍結したアイス路面では、さすがに性能差が明らかになる。フルブレーキングでの制動距離が、ブルーアース4Sはアイスガード6よりも20%ほど伸びてしまう。とはいうものの、ABSの作動を前提にしたブレーキングではなく通常のペダル操作ならロック寸前の状態が維持しやすい。つまり、ABSに頼り切りになりその先の保険はかかっていないという事態が避けやすいわけだ。ただ、やはりオールシーズンタイヤでアイス路面を走ることはおすすめできない。

BluEarth-4S AW21

一方、アイスガード6も横浜ゴムの新世代スタッドレスタイヤとなる。スノー路面やアイス路面でも、ステアリングを大きく切り込む場面で旋回力がしっかり稼げることが特徴だ。それだけに、大径低偏平なサイズまで充実していることもあり、高性能モデルとも優れたマッチングを実現。718ケイマンに履かせスノー路面のコーナリングで試したところ、スポーティなハンドリングが楽しめた。

iceGUARD 6/アイスガード6は第6世代のスタッドレスタイヤとしてアイス路面はもちろんウェット路面の性能も向上。オレンジオイルSの配合で経年劣化を抑え約4年後も柔軟性を保つ。

また、アイスガード6は経年劣化が少ないことも特徴だ。一般論として、スタッドレスタイヤには寿命があり3年後からは性能が低下するとされていた。だが、ゴムの柔らかさを保つオレンジ由来の素材を加えた結果、4年経過時に相当する処理を施しても凍結路面でのフルブレーキングでは制動距離がほとんど伸びないことに驚かされた。

iceGUARD 6ヨコハマ

お問い合わせ
横浜ゴム 0120-667-520 https://www.y-yokohama.com/product/tire/

注目の記事
注目の記事

  • 『ル・ボラン カーズミート2025横浜』5/10(土)11日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催!

    特集

    『ル・ボラン カーズミート2025横浜』5/10(土)11日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催!

    2025 3/27
  • 6Dダイナミクスエアサスペンションを搭載した、究極のスーパースポーツラグジュアリーSUV「レンジローバー スポーツ SV EDITION TWO」が降臨!【動画あり】

    国内試乗

    6Dダイナミクスエアサスペンションを搭載した、究極のスーパースポーツラグジュアリーSUV「レンジローバー スポーツ SV EDITION TWO」が降臨!【動画あり】

    2025 4/23
  • ブリヂストンの最新プレミアムコンフォートタイヤ「レグノGR-X III」をBMW 5シリーズで試乗! 輸入車向けのサイズラインアップを拡大!

    タイヤ

    ブリヂストンの最新プレミアムコンフォートタイヤ「レグノGR-X III」をBMW 5シリーズで試乗! 輸入車向けのサイズラインアップを拡大!

    2025 4/11
  • 【新型三菱アウトランダーPHEV徹底試乗①市街地編】日常域ではほぼ100%EV走行が可能!

    三菱

    【新型三菱アウトランダーPHEV徹底試乗①市街地編】日常域ではほぼ100%EV走行が可能!

    2025 3/12
  • 【新型三菱アウトランダーPHEV徹底試乗②高速道路編】静かで速くてシャシーも余裕綽々!

    三菱

    【新型三菱アウトランダーPHEV徹底試乗②高速道路編】静かで速くてシャシーも余裕綽々!

    2025 3/13
  • 【新型三菱アウトランダーPHEV徹底試乗③ワインディングロード編】意のままに操れる一体感がそこに!

    三菱

    【新型三菱アウトランダーPHEV徹底試乗③ワインディングロード編】意のままに操れる一体感がそこに!

    2025 3/14

RANKING

No 1

『ル・ボラン カーズミート2025横浜』5/10(土)11日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催!

特集

『ル・ボラン カーズミート2025横浜』5/10(土)11日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催!

2025 3/27

No 2

5/10(土)11日(日)、横浜赤レンガ倉庫で「ル・ボラン カーズミート2025横浜」開催!

特集

5/10(土)11日(日)、横浜赤レンガ倉庫で「ル・ボラン カーズミート2025横浜」開催!

2025 5/8

No 3

ボルボ新型「XC70」は200キロ電動走行可能なPHEVに! 新プラットフォーム「SMA」を採用して中国市場から展開

ニュース&トピックス

ボルボ新型「XC70」は200キロ電動走行可能なPHEVに! 新プラットフォーム「SMA」を採用して中国市場から展開

2025 5/7

No 4

ブリヂストンの最新プレミアムコンフォートタイヤ「レグノGR-X III」をBMW 5シリーズで試乗! 輸入車向けのサイズラインアップを拡大!

タイヤ

ブリヂストンの最新プレミアムコンフォートタイヤ「レグノGR-X III」をBMW 5シリーズで試乗! 輸入車向けのサイズラインアップを拡大!

2025 4/11

No 5

スタイリッシュかつ本格派のコンパクトSUV「2008GT」を展示!プジョー・ブース出展情報【ル・ボラン カーズミート2025横浜】

イベント

スタイリッシュかつ本格派のコンパクトSUV「2008GT」を展示!プジョー・ブース出展情報【ル・ボラン カーズミート2025横浜】

2025 5/8

LE VOLANT 2025 04

2025 APR. VOL.49 NUMBER.576

ル・ボラン2025年4月号 2025年2月26日発売定価1,500円(本体1,363円)

BEST HIT PORSCHE

MORE INFORMATION

公式facebook好評配信中
LEVOLANT
  • トピックス
  • ブランド
  • 動画
  • 特集
  • イベント
  • 個人情報保護方針
  • お問合せ
  • 広告掲載
  • 運営会社

©2025 Geibunsha Publishing company Co.,Ltd All rights reserved.