国内選手権とはいえさすがはラリー先進国
![](https://carsmeet.jp/wp-content/uploads/2019/05/0006-1.jpg)
総合2位のエミル・リンドホルムのポロR5。父親のセバスチャンはフィンランド選手権を何度も制していて、さらにあのマーカス・グロンホルムのいとこ。そんなわけで、エミルもグロンホルムのチームから参戦しています。
フィンランド選手権は土曜の1DAYで開催されます。1日だけどそこはさすがラリー先進国。SSの距離は約100キロ。ちなみに、全日本ラリーは土日の2日間でSSの距離が100キロあるかないかってとこ。エントリー台数は約120台! 全日本の倍です。参加している車種は現役のR5車両を頂点に、インプレッサやランサーやシビックなどの日本車も多いんです。他にはエスコートやKP61スターレットのようなヒストリックカーもイマドキの車と一緒に走ってるんです。しかもこれがまた速いからびっくり!