レクサス:新しいスピンドルグリルがインパクト抜群!
国内での正式発表直前となる新型RXのPHEVと、BEV専用開発のRZプロトタイプには常に人だかりが。特にバイワイアとなる操縦桿のようなRZのステアリングに、来場者は興味津々の様子だった。NX450hの試乗車もフル回転。
ニッサン:軽自動車のEV化を一気に加速させる!?
デビュー以来、一気にベストセラーへと駆け上がったサクラの人気は天井知らず、現在は予約受付を一時停止するほどという。上質な内外装や強大なモータートルクによる走りは、軽自動車の世界を塗り替える!?
トヨタ:初の量産BEVながら完成度の高さに一同納得
スバルとの共同開発になるトヨタ初の量産BEVを展示と試乗で来場者にアピールしたトヨタ。モーターをフロントに積むFFと、前後に1基ずつ積むAWDをラインナップし、最大航続距離は前者が559km、後者が540km。
アウディ:技術のアウディが誇る最新e-tron2台が登場
続々とバリエーションを拡大するe-tronシリーズのうち、頂点となるGTと、今後のベストセラーを予感させるQ4スポーツバックを展示したアウディ。特に後者のリアコンパートメントの広さに驚く来場者の声が多かった。
ベントレー:毎日乗り回したいラグジャリーSUV
3L V6ターボとモーターを組み合わせた、ベントレー初のPHEVとなるベンテイガ・ハイブリッドを展示、透き通るようなホワイトのボディが注目を集めた。今後は旗艦のフライングスパー・ハイブリッドにも期待。
BMW:先進的なEVらしさか、伝統のBMWらしさか
高効率なeDriveテクノロジーだけでなく、独創的なデザインにも注目が集まったiX。一方のiX3と試乗車のi4はICEモデルと共通のスタイリッシュな内外装、ハードルの低さがウリ。i4の体験試乗には申し込みが殺到!
BYD:中国の巨大EVブランドがいよいよ本格参入!
今年、EVで日本の乗用車市場に本格参入した中国のBYDはATTO 3、DOLPHIN、SEALの3台を展示。来年初頭から発売開始となるATTO3は試乗車の人気も高かった。音楽と海をコンセプトにしたクルマ作りもユニーク。
ATTO 3のバッテリーを電源にした「ストリート電子ピアノコーナー」も実施。プロピアニスト、西本佳那さんの演奏に聞き入るもよし、飛び入りで演奏するもよし。
ジャガー:BEV専用モデルに加えPHEVも続々登場
2018年に登場、もはやBEVとしては熟成の域に達するIペイスだが、ジャガーらしい低いルーフラインと、EVならではショートノーズを融合したフォルムはいまだに新鮮。新型レンジローバーのPHEVにも期待したい!