ニュース&トピックス

伝説のドライバー「ジム・クラーク」を讃える特別な「エミーラ」登場!全世界60台限定生産の超レア・モデル

その名も「エミーラ・クラークエディション」

ロータスはエミーラをベースとした限定モデル、「エミーラ・クラークエディション」を発表した。これは史上最も偉大なドライバーの一人であるジム・クラークを称えるもので、ジム・クラーク・トラストとのコラボレーションにより実現したという。この限定モデルは、全世界でわずか60台のみの生産で、フォーミュラ1マイアミ・グランプリで世界初公開される予定。車両本体価格(税込)は23,595,000円。

【画像30枚】ノスタルジックなロータスらしさが横溢した特別モデルの詳細を見る

ジム・クラークとチーム・ロータスの功績は、モータースポーツの歴史に永遠に刻まれている。1965年、クラークはチーム・ロータスとともにF1ワールドチャンピオンの座を獲得、さらにインディアナポリス500でも優勝。これは現在に至るまで他に類を見ない偉業と言われている。同年には、フォーミュラ2および オーストラリア・ニュージーランドで開催されたタスマンシリーズでも選手権を制し、さらにロータス・コルティナでツーリングカーレースにも勝利するなど、ジム・クラークはその卓越した才能を余すことなく発揮した。

「エミーラ・クラークエディション」は、モータースポーツにおける卓越と革新の象徴と言えるジム・クラークへの敬意を形にした一台であるとのことだ。

特別仕様のデザインと内装
この限定モデルは、「クラーク・レーシング・グリーン」のボディにブラックルーフ、シルバーのドアミラー、そしてフロントを縁取るイエローストライプを特徴とする。このデザインは、ジム・クラークが1965年インディアナポリス500で優勝を果たした名車「ロータス・タイプ38」 に着想を得たものだという。

さらにブルーアルマイト仕上げの削り出しアルミ製フューエルキャップや、イエローのエキゾーストパイプも装備。ボディの特徴的なラインには手描きのイエローピンストライプが施され、ドアには、「クラークエディション」のブランドロゴがあしらわれている。

インテリアでは、左右非対称のスポーツシートが、クラークが1965年に駆ったレッド内装のロータス・レーシングカーを彷彿とさせる。ドライバーズシートには赤のレザーとアルカンターラを、パッセンジャーシートにはブラックのレザーとアルカンターラを採用。

さらに1960年代をイメージさせるウッド製シフトノブや、スコットランド・ロッホキャロン地方のタータンチェックをあしらった特別な「ジム・クラーク」記念バッジも備わる。ダッシュボードに刻まれたクラークのサインや、シートに施された「チーム・ロータス」のディテールなども見逃せないだろう。

生産される全車両には「1 of 60」と刻印されたカーボンファイバー製専用スレッドプレートを装着。さらに、購入者にはクラークエディション専用ディテールをあしらった、ハンドクラフトの特製レザーホールドオールも進呈される。ロータスでは、「専用デザインと妥協のないパフォーマンスを融合させたこの一台は、世界中の自動車愛好家にとって垂涎のコレクターズアイテム」になるだろうと述べている。

注目の記事
注目の記事

RANKING