シトロエン

【海外試乗】「シトロエン・C5 エアクロス」ダブルシェブロン仕立てのクロスオーバー

シトロエン流儀の遊びゴコロが満載!

ミラーまで含め2m超の車幅は小さくないが、見切りがいいため取り回しは容易く、意外に市街地でも持て余すような場面はなかった。

C、Dセグの中でも出色の出来を誇るPSAのEMP2プラットフォーム。シトロエンはC4ピカソあらためC4スペースツアラー以来、EMP2を用いているが、プジョーが3008、5008とEMP2ベースのSUVで大成功するのを横目に眺めるしかなかった。その禁を解かれたC5エアクロスがついに今年後半、日本市場に導入される。

フルデジタルのメーター表示。レーンキープやACC、緊急ブレーキなどのアシスト機能を含むレベル2のADASを備え、制御もかなり賢い。

SUVの強いトレンド基調は続いているが、PHEV化するまであえてAWDを用意せず、グリップコントロール付きのFFにこだわるフランス車は、本国で「compact sureleve(コンパクト・シュールエレヴェ)」または「citadine surelevee(シタディーヌ・シュールエレヴェ)」と呼ばれることがある。コンパクトとはCセグ・ハッチバックのことで、シタディーヌとはBセグ・ハッチバックのこと、シュールエレヴェとは「もち上げた」の意だ。つまりフロアと車高を上げたハッチバックの代替と捉えられている面があるのだ。AWDは雨天時などに安定感があるとはいえ、レジャー用途でもなく出番が真冬に限られるなら、残りのスリーシーズン、AWDシステムをぶら下げているのは重量が増して、燃費にも操安性にももったいないという考え方だ。

日本市場にまず導入されるのは、すでに3008や5008、508でお馴染みのBlueHDi180仕様。ガソリンのピュアテック180仕様も検討中だ。

この視点からC5エアクロスを眺めていくと面白い気づきがある。4500mmというCセグともDセグともつかない全長だが、全幅は1969mmと相当にワイド。分厚いボンネットと巨大マスクの押し出しは迫力はあるが、不思議といかつさを感じさせない。
ではSUVルックを極めたクロスオーバーというだけか? といえばさにあらず。すでにディスコンして久しいとはいえ「C5」を名乗る以上、動的質感の点で最後のハイドロサルーンに引けはとれない。7シーターはグランドC4スペースツアラーや5008に譲るので5人乗りに止まるが、580?1630?というラゲッジルーム容量はDセグ・サルーン並みだ。いわば「Cセグ・ハッチバック・オーバーサイズ枠」といえる。

リポート:南陽一浩/K.Nanyo フォト:望月浩彦/H.Mochizuki  ル・ボラン2019年6月号より転載
LE VOLANT web編集部

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING