続いてリア。複数に分かれたパーツは塗装後でないと組めない構造のため、どうしても強度不足。そこでRSシリーズのリアサスを参考に各パーツを接着。フレーム下に通す部分をカット(サスペンションメンバーが途中で途切れているのが分かるだろう)、上からハメ外しが出来る構造に変更した。
作例制作=松原 祥/フォト=服部佳洋 modelcars vol.260より再構成のうえ転載
続いてリア。複数に分かれたパーツは塗装後でないと組めない構造のため、どうしても強度不足。そこでRSシリーズのリアサスを参考に各パーツを接着。フレーム下に通す部分をカット(サスペンションメンバーが途中で途切れているのが分かるだろう)、上からハメ外しが出来る構造に変更した。
2025-2026 冬 スタッドレス&ウインタータイヤ バイヤーズガイド
2025-2026 冬 スタッドレス&ウインタータイヤ バイヤーズガイド
ホイールカタログ2025-2026冬
ホイールカタログ2025-2026冬
ホイールカタログ2025-2026冬
国内試乗