コラム

「UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI」が27番手スタートから劇的な初優勝! スーパーGT第2戦 富士ラウンドGT300クラスリポート

スーパーGT 2025 富士 GT300

ファイナルラップでまさかの展開が……。

2025 AUTOBACS SUPER GT第2戦「FUJI GT 3 Hours RACE GW SPECIAL」が5月4日に富士スピードウェイで行われた。好天に恵まれたとともに、恒例のゴールデンウイーク開催ということで5万人近くの観客が来場した。
【画像80枚】スーパーGT第2戦富士ラウンドGT300クラスのフォトギャラリーを見る

スーパーGT 2025 富士 GT300

14時のレーススタート前は、気温24度と過ごしやすいコンディションで、静岡県警察の白バイとパトロールカーの先導によるパレードラップに続き、フォーメーションラップの後3時間のレースがスタートした。

決勝レースは、ポールポジションからスタートした#777 D’station Vantage GT3がトップをキープするも、予選2位の#61 SUBARU BRZ R&D SPORTが背後にピタリと続く展開となる。3番手には#7 CARGUY FERRARI 296 GT3、4番手には#45 PONOS FERRARI 296となる。

しかしその後方では波乱も発生してしまう。22番手スタートの#0 VENTENY Lamborghini GT3が右リヤにダメージを負い緊急ピットインし、僅か3周でレースを終えてしまったほか、TGRコーナーでは3台が接触するアクシデントが発生。また#666 seven × seven PORSCHE GT3Rが接触により一時コース上にストップするとともに、7番手スタートの#52 Green Brave GR Supra GTがリヤウイングにダメージを負いピットに戻り修復を行い遅れをとってしまった。

スーパーGT 2025 富士 GT30020周目には、#26 ANEST IWATA RC F GT3、#87 METALIVE S Lamborghini GT3と12番手を争っていた#62 HELM MOTORSPORTS GT-RがTGRコーナーで接触、車両にダメージを負い2コーナーのグリーンにストップしてしまう。

スーパーGT 2025 富士 GT300この処理のためにFCY(フルコースイエロー)が導入されたが、これを見越し直前にピットに入ったのが6番手の#45号車と10番手につけていた#65 LEON PYRAMID AMGだ。2台は、この機転によってピットイン1回分のロスを軽減して、後半に大きくポジションを上げることになる。

スーパーGT 2025 富士 GT300

FCY明けにはトップの#777は#61に接近を許したものの、リードを守ると32周を終えピットイン。翌周には#61もピットに向かう。これで、FCY時のピットインで利を得た#45と#65、さらに最初のピットインでタイヤ無交換作戦を採った#5 マッハ車検 エアバスター MC86 マッハ号がトップ3となった。

スーパーGT 2025 富士 GT300その後、#777は39周目に#65をオーバーテイクし、52周目には#45号車も抜いてトップに返り咲くが、55周目に左リヤタイヤにトラブルが発生してスローダウン。ピットインしタイヤ交換を行ったことで11番手まで下がってしまった。ここでトップに立ったのは61号車で、これに65号車が続くがその後方には、なんと予選27位からスタートした#6 UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARIが接近していた。

スーパーGT 2025 富士 GT300

レースも残り11分となったところで、#777が燃料が持たなかったのか3度目のピットインを喫してしまう。これでトップには#61が浮上したが、なんと最終ラップの残り半周を過ぎたところで突然マシンから白煙が上がり、コース外にマシンを止めて無念のストップとなった。

スーパーGT 2025 富士 GT300

これでトップに立ったのは#6 UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARIで、そのままフィッシュ。悲願の初優勝を成し遂げた。2位は#777 D’station Vantage GT3。3番手でチェッカーを受けたのは#7 CARGUY FERRARI 296 GT3だったが、ピット作業で違反があった事で10秒加算のペナルティを受けて4位に降格。代わって#2 HYPER WATER INGING GR86 GTが3位に入った。
次戦は6年ぶりの開催となるマレーシア・セパンでのレース。どのような展開になるか楽しみだ。
スーパーGT公式HP https://supergt.net/

フォト=田村 弥/W.Tamura
LE VOLANT web編集部

AUTHOR

注目の記事
注目の記事

RANKING