
IAAモビリティ2025でMINIがミュンヘン市内の2拠点をジャック
2025年9月9日から14日にかけてドイツ・ミュンヘンで開催される世界最大級のモビリティの祭典「IAAモビリティ2025」。この国際的な舞台においてプレミアムコンパクトカー・ブランド「MINI(ミニ)」が、その伝統と革新を大胆に示す大規模な出展を行うことが明らかとなった。ハイライトとなるのは、ブランドのレーシングスピリットを凝縮したジョン・クーパー・ワークス(JCW)の特別なショーカー2台のワールドプレミアである。ミュンヘン市内の2つの拠点をジャックし、MINIはブランドのDNAと電動化が拓く未来像を来場者に提示する計画だ。
【写真13枚】IAAモビリティ2025でワールドプレミアされる「ミニJCW」のベースモデルを見る
注目のJCWショーカー2台を世界初公開
今回のMINIの出展における中心的な舞台となるのが、ミュンヘン中心部のレンバッハプラッツに設けられる「MINIパビリオン」である。ここで、世界中のファンの注目を集めるであろう2台のユニークなジョン・クーパー・ワークス ショーカーが、そのベールを脱ぐ。このショーカーは、ある世界的に有名なライフスタイルブランドとの感動的なコラボレーションによって生み出されたものだといい、MINIが持つ紛れもないレースへの情熱と、現代的なライフスタイルの精神が高次元で融合したモデルとなることが期待される。
MINIにとってモータースポーツは単なる過去の栄光ではない。それはブランドの根幹をなすDNAであり、最近のニュルブルクリンク24時間レースでの成功が示すように、現在そして未来へと受け継がれる情熱なのである。IAAの期間中、MINIパビリオンはこの2台のショーカーを主役とするために大規模な改装が施され、ジョン・クーパー・ワークスというブランドの世界観に完全に特化した空間へと変貌を遂げる。伝統のレーシングヘリテージと最先端のカルチャーが交差するこの場所で、MINIがどのような驚きを用意しているのか、世界中のメディアとファンが固唾をのんで見守ることになるだろう。
もうひとつの拠点となるのが、ミュンヘン旧市街の高貴なマックス・ヨーゼフ・プラッツに展開される「オープンスペース」だ。MINIはここで「大都市の中の大都市」というテーマを掲げ、活気あふれるロンドンの中心街を再現するという壮大な試みに挑む。背景にはバイエルン州立歌劇場やレジデンツテアターといったミュンヘンの歴史的建造物がそびえ立つ中、精巧に演出された舞台装置が、来場者を一瞬にしてロンドンへと誘う。細部にまで散りばめられた英国流のユーモアとともに、MINIのアイデンティティの源泉であるブリティッシュヘリテージを存分に体感できる空間となるとのことだ。
このオープンスペースで主役を務めるのは、MINIの未来を象徴する完全電動モデル群だ。高性能モデルである「MINIジョン・クーパー・ワークス エレクトリック」をはじめ、「MINIエースマンSE」、そして「MINIカントリーマンSE ALL4」という、新しいMINIファミリーを構成する3つの電気自動車が間近で体験できる。さらに、来場者は「Only MINI Can Do」というモットーの下、パートナーであるSIXTとの協力により、これらの新しい電動MINIでミュンヘンの市街地を実際に試乗することも可能だ。ブランドの伝統を表現するだけでなく、電動化時代におけるMINIならではの走りの楽しさ、すなわち「ゴーカート・フィーリング」がどのように進化を遂げたのかを確かめる絶好の機会となる。
ファンとの絆を深めるためのイベントも
MINIはまた、ブランドを支える熱心なファンとの絆を深めるための特別な1日も用意している。9月13日に開催される「コミュニティ・デイ」がそれだ。この日、各地のMINIクラブのメンバーが自身の愛車で一堂に会し、風光明媚なテガーンゼー湖畔のグート・カルテンブルンからミュンヘン市内を目指すドライブを実施。最終目的地であるMINIパビリオンでは、音楽とバーベキューを楽しみながら、コミュニティとの対話を深める感動的な集いが計画されており、ブランドとファンの強固な関係性を改めて示すことになるだろう。
2年ごとに開催されるIAAは、自動車業界の専門家や愛好家にとって、モビリティの未来を議論する上で最も重要なプラットフォームの一つである。「It’s All About Mobility」をスローガンに掲げる2025年の開催においても、革新的な技術やコンセプトが世界に向けて発信される。前回2023年には50万人以上が訪れたこの巨大イベントで、MINIはブランドの原点であるレーシングの魂と、完全電動化という未来への明確なビジョンを両輪として、その存在感を強く世界にアピールする構えだ。伝統と革新が交差するミュンヘンの地で、MINIがどのような新しい物語を紡ぎだすのか、その全容が明らかになる瞬間が待ち遠しい。
【写真13枚】IAAモビリティ2025でワールドプレミアされるミニJCWのベースモデルを見る