ホイールカタログ2025-2026冬

PR

7本クロススポークに宿る、無限の可能性。BBS「RE-V7」とVWゴルフ8.5が織りなす「上質な関係」【ホイールカタログ2025-2026冬】

BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7
BBS RE-V7

純正プラスアルファの上質なコーディネート

BBSの新たな一手として走り始めた「RE-V7」に対して、世のチューナー、プロショップたちは熱い視線を送っている。コードテックのフォルクスワーゲン・ゴルフ8.5を通して新世代BBSの魅力を探る。

【画像15枚】普遍的な魅力を持つ「BBS RE-V7」の詳細を見る

究極を求めて微細な進化を欠かさない

プロトタイプの公開から5年あまりの時間をかけて育て上げた、BBS渾身の一作がRE-V7だ。製品化に先駆けてBMW Mチーム・スタディとコラボしたレーシングホイールがM6 GT3を支え、スーパーGTで活躍したのがまるで昨日のことのように思い出される。その後、スタディ専売の限定モデルを経て、18インチから一般市販化され、現在は19、20インチへと拡充された。

BBS RE-V7

隣り合うスポークをY字状につなげるBBS伝統のクロススポークがRE-V7は7本で構成される。これはフラットタイプの8.5J×19インチ(RE-V7 043)。そこに235/35ZR19サイズのミシュラン・パイロットスポーツ4Sが組み合わされる。

BBSの信念であり技術的な拠りどころとして貫くクロススポークを7本に設定したアルミ鍛造1ピースホイールだ。彼らのホイールはどれもロングセラーとなるのが通例だが、RE-V7もその例に漏れず。普遍的な魅力を持つと評判である。長きにわたって築き上げてきた伝統的な造形と、新時代のモダンさとが、ほどよい塩梅で同居した秀逸な作品だと思う。
それを裏付けるかのようにタイムレスな魅力を放つのが、コードテックがコーディネートしたゴルフ8.5だ。アイバッハの車高調によるわずかなローフォルムと、380mmもの大径ローターを持つブレンボGTキットを許容するRE-V7が、きっちりと車体を支える。サイズは前後とも8.5J×19インチのフラットタイプ。先述した足まわりやブレーキを共存させるため、純正よりもわずかに太いチューナーサイズである。しかしコードテックによる巧みなセッティング術で綺麗にまとまっている。

BBS RE-V7

各スポークは細くなりながらリムエンドにまで到達する。スポークサイドには抉られたような表情がある。軽量化を追い求めた結果であり、優れた設計開発能力に加え、金型鍛造、切削加工などの高い技術力を感じさせる。

実際、これら足まわりの構築に加え、フロントにさりげなく装着されるコードテックのフロントスプリッターを含めて俯瞰すると、ゴルフをより上質に誂えたメーカー純正ホットハッチのように思える。この個体はeTSI Rラインをベースとしているが、同様のコーディネートはRやGTIにも持ち込むことが可能だ。
これはほんの一例であり、RE-V7には純正のゴルフに適合する18、19インチがいくつか存在するのでプロショップに相談してコーディネートを楽しめそうだ。今回のフラットタイプのほか、サイズによってはコンケーブが美しいラウンドタイプが存在し、カラーリングも今回のダイヤモンドブラックを含めて4色が揃っている。

BBS RE-V7

ゴルフ8.5eTSI Rラインをベースに、コードテックがまとめた1台。アイバッハの車高調に加え、彼らが取り扱うブレンボGTキットとの共存を図るためのRE-V7だ。これはホットモデルのRやGTIにも応用できる。

さらにRE-V7は、これからますますサイズやバリエーションの拡大が続けられるという。冒頭で「市販化まで5年以上の歳月をかけた」と記したが、物語は決してまだ終わっていない。いや、BBSが弛まぬ進化を続けることは、30年以上もの長きにわたって現役で居続けるLMなどを見ればわかる。彼らのモノづくりとは、究極を求めて微細な進化を欠かさないところだ。秀でた設計開発能力はもちろん、数年前から稼働する1万2000トン鍛造プレス機、フルオートメーションによる塗装工場、そしてなによりも製品に落とし込む職人たちの技術力をフル動員させて、RE-V7はこれからも成長を続けていく。

BBS RE-V7

◎サイズ/価格
18×7.5~10.5J/118,800~132,000円(税込)
19×7.5~10.5J/145,200~165,000円(税込)
20×8.0~12.0J/216,700~243,100円(税込)
◎カラー:ブラック/ゴールド/ダイヤモンドシルバー/ダイヤモンドブラック(ダイヤモンドシルバーとダイヤモンドブラックは+5,500円)
◎対応車種:BMW/アウディ/ミニ/フォルクスワーゲンなど
■問い合わせ先=BBSジャパン https://bbs-japan.co.jp
Codetech CAM https://codetechcam.jp/
【画像15枚】普遍的な魅力を持つ「BBS RE-V7」の詳細を見る

フォト=中島仁菜 N.Nakajima

AUTHOR

注目の記事
注目の記事

RANKING