特集

「VWゴルフIIリフレッシュ大作戦」最終報告【VW GOLF FAN Vol.12】

※この記事は2007年6月に発売された「VW GOLF FAN Vol.12」から転載されたものです。

FUN! II GOLF リフレッシュ大作戦
’90 GOLF GLi

前号で報告したように、大阪・堺のペイントプレースKomで全塗装したことで、この’90年式のゴルフGLiはまるで新車のような輝きを取り戻した。が、これですべてが終わったわけではない。今回はその後に実施した、最後の仕上げというべきところをお伝えしよう。

音はその源を探し出すのがタイヘン。聴診器(?)を当て、異音の元を探るスズキワークスの鈴木さん。「これはダイナモのベアリングだね」との診断。

ダイナモを外す。もちろん、新品に交換するという考えはサラサラなく、分解してベアリングだけを交換するという方法を採る。

そうして余りある魅力がこのクルマにはある!

長期放置車を起こして、それが安心して使えるようになるまでには、ある程度の期間と走行距離を必要とする――。

IIを星の数ほど手掛けてきた鈴木さん。ダイナモの分解、そのベアリング交換ももちろん手慣れたもの。ササッと進めていく。

ベアリングは多くが規格品であり、フォルクスワーゲンの純正でなくともピッタリと合うサイズのものが入手可能だ。

バラバラになったダイナモ。もちろん、ベアリング以外に問題となる部分はなく、今度は逆の工程で組み込んでいくだけだ。

これは、最初に車検整備をしてもらったスピニングガレージの田中さんにいわれていたことだ。実際、このGLiは、“快適性を取り戻す”という企画のために向かった関西への途上、ハブベアリングから音を出し始め、結局、堺のスコットで新品に交換する作業を行なってもらっている。

エンジンルームをスチーム洗浄。「ここまで外観をきれいにしたら、普段は見えないところもきれいにしないとね」と、鈴木さんはおっしゃるのである。ちょっとしたことかもしれないが、その気遣いが嬉しい。

おかげさまで、エンジンルームは長い間に蓄積された汚れが消えて、きれいサッパリ。もちろん、アイドリング時に気になったゴロゴロ音も消えている。

改めて、確かにそうした心構えでなければならないと認識したのは、堺のペイントプレースKomでの全塗装を終えた、意気揚々の帰途。エンジンの回転を上げてしまえばそれほどでもないが、アイドリング時には、エンジンルームからゴロゴロ音がかなり聞こえてくるようになったのだ。

前号のスズキワークスでの“リフレッシュ大作戦”中、驚かされたのは、いわゆるシャシーブラックを施していたこと。鈴木さんは「ついでだから、やっときましょう」といってくれて……。

ホイールハウス内の汚れもスチームで落とす。やるとなったら徹底してしまうのが、鈴木さんという人。「ゴルフIIに育てられてきたようなものだからね」という言葉に、愛着のほどがうかがえる。

そこで向かったのが、名古屋のスズキワークス。音の出所を鈴木さんに探ってもらうと、それはダイナモのベアリングが原因だった。周期にムラが出たため振動となり、それが増幅され、ゴロゴロ音となっていた。今回もまたベアリングが原因ということは、とりわけ長期放置車の場合、ベアリングの類は遅かれ早かれ交換しなければならない部品と考えたほうがいいよう。いずれにしても、走り始めてしばらくは、なにがあっても驚かない、心の余裕が求められるというわけである。

ご覧のように、フロントのサブフレームやロワアームは、シャシーブラックが鈍く光る。気分の問題だが、こうなっていると気持ちいいのは確か。

通常、シャシーブラックは要望がない限り行なわれるものではないが、エンジンルームのスチーム洗浄をはじめとしたこれらの作業は、スズキワークスが販売するユーズドには実施されるという。

VW GOLF FAN Vol.12から転載
CARSMEET web編集部

AUTHOR

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事
注目の記事

RANKING