アウディのアイコンテクノロジーを幅広いユーザーへ
アウディジャパンは2025年10月21日、コンパクト・ハッチバック/セダン「Audi A3 Sportback / Sedan(アウディA3スポーツバック/セダン)」に、quattro(クワトロ)四輪駆動モデルの40 TFSI quattro(40 TFSIクワトロ)を追加、全国のアウディ正規ディーラーを通じて発売した。希望小売価格(税込)は5,410,000円~5,990,000円。
【画像8枚】さらに多くのユーザーの元へ!A3に新設されたクワトロを見る
ダイナミズムと安心感を両立
A3シリーズは2024年12月に、「高性能・高効率」を謳うパワートレインを採用してアップデートされているが、このたび新たに四輪駆動モデルである40 TFSIクワトロを設定。これについて同社では、「S3およびRS 3といった高性能スポーツモデルに限られていた、アウディのアイコンテクノロジーであるクワトロを、より幅広いユーザーに体感いただけるよう設定するものです」としている。
スポーツバック、セダンともにアドバンストとSラインを展開。150kW(204ps)/320Nmを発生する2.0 TFSIエンジンを搭載し、アウディのクワトロ四輪駆動システムと組み合わされている。クワトロは電子制御式油圧多板クラッチを用いたシステムであり、前後のトルク配分を最適化し、安定した加速とスポーティなコーナリングを実現するという。日常のドライブにおいても、アウディらしいダイナミズムと安心感を感じられるとのことだ。
また今回、ドライバーアシスタンスシステムに含まれる、オプションのパークアシストがアップデートされている。ステアリング操作の支援をするだけでなく、加速やブレーキ、ギアの操作まで支援を拡張。障害物を検知すると必要に応じて自動でブレーキが作動し、危険回避を支援するとされる。
なお、30 TFSIで新たに標準装備となった、車両前方を横切る車両を検知するフロントクロストラフィックアシストや、障害物を回避するスワーブアシスト、交差点での右折の際に対向車を検知するターンアシストは、40 TFSIクワトロにも同様に搭載されている。
今回設定されたモデルと価格(税込)は以下の通り。いずれもエンジンは2.0L直列4気筒DOHCターボ(ガソリン)と7速Sトロニックを搭載、ステアリング位置は右である。
●A3スポーツバック40 TFSIクワトロ・アドバンスト……5,410,000円
●A3スポーツバック40 TFSIクワトロSライン……5,800,000円
●A3セダン40 TFSIクワトロ・アドバンスト……5,600,000円
●A3セダン40 TFSIクワトロSライン……5,990,000円








