ニュース&トピックス

黒で、満たす。メルセデス・ベンツが放つ、20台限定のSクラス「ナイトエディション」

S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション
S 580 4マチック ロング ナイト エディション

リアコンフォートパッケージを標準装備したショーファー仕様

メルセデス・ベンツ日本は2025年9月25日、「S 580 4MATIC long(ISG)」の特別仕様車「S 580 4MATIC long Night Edition (ISG) 」を限定発売した。全国限定20台で、デリバリーは2025年10月以降を予定している。

【画像28枚】ブラックで統一された内外装がクールな限定車「S 580 4マチック ロング ナイト エディション 」の詳細を見る

Sクラスの存在感と威厳をさらに際立たせる

エクステリアは、ボディ全体をブラックで統一し、Sクラスの存在感と威厳をより際立たせている。通常モデルではオプション設定のナイトパッケージやAMGラインに加え、限定装備となるブラックカラーの20インチAMGアルミホイールやダーククロームのシームレスドアハンドルを採用、細かい箇所もダーククローム /ブラックパーツとなり、漆黒の夜空を思わせるような静謐な印象を与えている。
インテリアは本革ナッパレザー(ブラック)や通常モデルではオプション設定のハイグロス・スレートポプラウッドインテリアトリムに加えて、限定装備となるブラックカラーのイルミネーテッドステップカバーを採用、エクステリア デザインと併せて全体を黒で統一している。
また通常モデルではオプション設定のリアコンフォートパッケージを標準装備することで後席の安全性と快適性が向上したショーファー仕様となっている。助手席側後席がフットレスト付エグゼクティブシートとなり、ふくらはぎリラクゼーションが装備されるほか、後席左右にワイヤレスチャージング機能や、左右独立してエンター テインメントコンテンツが楽しめる11.6インチのMBUXリアエンターテインメントシステム等が追加されている。
S 580 4マチック ロング ナイト エディションパワーユニットは、3,982ccのV型8気筒ツインターボエンジン「M176」に、電気モーター「ISG」と「48V 電気システム」を組み合わせ、エンジン単体の最高出力は 503ps(370kW)、最大トルクは700Nmとなっており、低中負荷域で気筒休止する機構も備えることで 燃費性能にも配慮。
また、電気モーター「ISG」と「48V電気システム」により、従来のハイブリッド車のような回生ブレーキによる発電を行い、約1kWhの容量のリチウムイオンバッテリーに充電、エンジンが低回転時には、その電力を利用して動力補助を行うことで、高い効率性と、力強い加速を実現している。

さらに通常モデルでは有償オプションの「リアコンフォートパッケージ」を標準装備したことで、後席左右に11.6インチの後席ディスプレイを装備。テレビや映画、音楽を鑑賞できるほか、目的地の設定や車両機能の設定などの機能がタッチスクリーンおよび専用リモコンのMBUXリアタブレットで操作することが可能となっている。 

また、通常モデルでは有償オプションとなる「SRSリアエアバッグ」を標準装備。 このエアバッグは前席のシートバックの裏側に格納されており、万が一の事故を検知し、後席の乗員を守るべく展開される。
さらに、通常モデルでは有償オプションの「リアベルトバッグ」、「クッションバッグ (助手席側後席)」を標準装備し、「SRSリアエアバッグ」と組み合わせることで、より一層後席の安全性が高まっている。

【画像28枚】ブラックで統一された内外装がクールな限定車「S 580 4マチック ロング ナイト エディション 」の詳細を見る

注目の記事
注目の記事

RANKING