ニュース&トピックス

シトロエン「ベルランゴ」に人気色「アクアグリーン」復活。7人乗りやXTR含む全ラインナップに展開

アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(5人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(7人乗り)
アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ

ベルランゴに待望の特別色「アクア グリーン」が登場

ステランティス ジャパンは2025年11月20日、シトロエンの人気MPV「ベルランゴ(BERLINGO)」に、特別色「アクア グリーン」を新たに設定し、同日より全国の正規ディーラーにて発売を開始した。今回の新色設定は、標準ボディの5人乗りモデルとロングボディの7人乗りモデルに加え、特別仕様車である「XTR Grip Control Package」の全モデルが対象となる。過去に人気を博したカラーの復活により、ベルランゴの持つフレンチテイストがさらに強調されることとなった。

【画像21枚】フレンチテイストが際立つ爽快なパステル。復活した人気色「アクアグリーン」をまとったベルランゴを見る

人気のパステルカラーが最新デザインで復活

今回新たに設定された「アクア グリーン」は、過去に高い人気を誇っていたボディカラーであり、多くのユーザーからの要望に応える形で特別色として復活を果たしたものである。そのパステル調の柔らかな色合いはキュートで親しみやすい印象を与え、既存のカラーラインナップに新しい個性を加えている。

アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi(5人乗り)

アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ MAX BlueHDi(5人乗り)

ベルランゴは2020年の日本導入以来、その親しみやすいデザインと高い実用性、優れたシャシーによる走行性能で多くのファミリー層などに支持されてきた。2024年10月にはフェイスリフトを実施しており、最新のブランドロゴバッジと新世代のデザインによる新たな装いとなっている。最新のデザインを採用した現在のベルランゴに、この爽やかで個性的なアクア グリーンを組み合わせることで、シトロエンならではのフレンチテイストが一層際立つ仕上がりとなっている。

悪路走破性を高めた特別仕様車「XTR」も対象に

新色の対象となるのは、標準モデルである「BERLINGO MAX BlueHDi」および「BERLINGO LONG MAX BlueHDi」だけではない。今年9月に発表されたばかりの特別仕様車「BERLINGO MAX BlueHDi XTR Grip Control Package」と、そのロングボディ版も含まれる。

この特別仕様車は、シトロエン独自のアドバンスドコンフォートシートをフロントに採用しており、厚みのあるクッションと最適化された形状によって、まるでソファに座っているかのような快適さを提供する点が特徴だ。さらに、17インチホイールやフロントおよびリアのスキッドプレート、専用カラーダッシュボード、エアバンプのカラーアクセント、XTRバッジなど、特別仕様車ならではの装備が充実している。

アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(7人乗り)

アクアグリーンをまとったシトロエン・ベルランゴ LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package(7人乗り)

「XTR Grip Control Package」の最大の特長は、その名の通りグリップコントロール機能だ。これはノーマル(標準)、スノー(積雪路)、マッド(泥道)、サンド(砂地)の4つのモードを切り替えることで、路面状況や天候に応じた最適な走行を可能にするシステムだ。デザイン性だけでなく、MPVとしての実用性と悪路での走行性能を兼ね備えたモデルに、復刻した人気カラーが組み合わされることで、選択肢の魅力がさらに高まったと言えるだろう。

【ル・ボラン編集部より】

最新のブランドロゴと鋭い眼光を備えた現行ベルランゴは、どこかハイテクでクールな印象を強めていた。そこに往年の人気色「アクアグリーン」が復刻されたことは、シトロエンらしい「粋」な計らいだ。モダンな顔立ちとパステルの柔和さが同居するその姿には、道具としての機能美と、生活を彩るフランス流の遊び心が絶妙なバランスで宿っている。

「XTR」が示す悪路への適応力も、これが単なるファッションMPVではないことの証明だ。アドバンスドコンフォートシートがもたらす「しなやか」な乗り味は、商用車ベースという出自を完全に忘れさせる。週末の冒険を、移動時間ごと慈しみたい大人にこそ、このクルマの真価を味わってほしい。

【画像21枚】フレンチテイストが際立つ爽快なパステル。復活した人気色「アクアグリーン」をまとったベルランゴを見る

※この記事は、一部でAI(人工知能)を資料の翻訳・整理、および作文の補助として活用し、当編集部が独自の視点と経験に基づき加筆・修正したものです。最終的な編集責任は当編集部にあります。
LE VOLANT web編集部

AUTHOR

注目の記事
注目の記事

RANKING