
日常からクロカンまで走れるマルチユース
ワイルドな印象のASイシグロ代表、石黒さん。しかしそのクルマ作りは感心するほどに丁寧。オーナーのニーズを把握し、細部にいたるまでしっかりと仕上げてくるのだ。
このクルマのオーナーは、SJ30からJB74まで歴代ジムニーを乗り継いだそう。このJB64に求めるのは、買い物や子供の送迎といったデイリーユースからクロカンまでを走れるマルチユース。オフロード性能の向上のためタイヤはジオランダーの7.00をチョイス。サスペンションは乗り心地が良くクロカン性能も高いオリジナルコイルキットと20mmのコイルスペーサーを装着。
車高アップに伴いブレーキホースやキャスター角の調整なども行うほか、プロペラシャフトと干渉するクロスメンバーはPLOT製に換装してトラブルを防ぐ。タイヤの大径化によるハイギア化はダウンギアにより対策。これにより、悪路はもちろん日常でもストレスなく走ることができるのだ。さらにORSタニグチのファイナルLSDスペックXをインストール。クロカン走行も楽しめるセットアップとなっている。
エクステリアではフロントの純正バンパーをカットしワンオフバンパーを装着。レスキューには欠かせない牽引フックやスキッドプレートも装備する。リアバンパーは純正ランプを流用したワンオフだ。
前後ともにすっきりとしているだけでなく、張り出しが少なく対地アングルも向上。これらは競技も含めたオフロードを知り尽くした同店ならではの実用性の高いデザインなのだ。
車検に通ることは当然。ストレスなく走れるスペックに加えて、オーナーの希望に沿ったクルマ作りこそ同店の得意とするところ。自分だけの1台を作りたいというユーザーは、ASイシグロに相談するとその夢をかなえることができるぞ!
SHOP’s VOICE
オリジナルコイルと大径タイヤを装着したカスタムです。ダウンギアを装着しているので、発進、加速はストレスなく走ることができます。また、バンパーはワンオフ品となっています。
【装着パーツリスト】
★TIRE&WHEEL
ヨコハマ ジオランダー MT 7.00R16(オープン)/アピオ WILDBOAR SR 5.5J×16+20(オープン)
★SUSPENSION
オートサービスイシグロ NAUGHTYコイルキット(169,000円)/オートサービスイシグロ コイルスペーサー20mm(6,102円)
★ENGINE & POWER TRAIN
プロスタッフ ZEAL ダウンギアキット(146,000円)/タニグチ フロント ファイナルLSD SPEC-X(143,000円)/タニグチ リア ファイナルLSD SPEC-X(143,000円)/PLOT スワンクロスメンバー(22,000円)
★EXTERIOR
オートサービスイシグロ フロントけん引フック付きスキッドプレート(19,800円)/オートサービスイシグロ ワンオフフロントバンパー(ASK)/オートサービスイシグロ ワンオフリアバンパー(ASK)/オートサービスイシグロ ワンオフナンバー移動(ASK)/タニグチ アームガード(17,280円)
★INTERIOR
RECARO DIGO II シート(ASK)/RECARO シートレール(オープン)/PIONEER Carrozzeria FH9400-DVS(オープン)
【問い合わせ】オートサービスイシグロ 076-468-0345 http://as-ishiguro.jimdo.com/