スポーティかつ精悍に、エレガントで上質に
アウディジャパンは2025年10月29日、ステーションワゴン「Audi A6 Avant(アウディA6アバント)」と4ドアクーペ「Audi A7 Sportback(アウディA7スポーツバック)」それぞれをベースにした限定モデル「Audi A6 Avant / A7 Sportback exclusive edition(エクスクルーシブエディション)」を発売した。各15台限定で、価格(税込)はA6アバント・エクスクルーシブエディションが13,020,000円、A7スポーツバック・エクスクルーシブエディションが13,450,000円。
【画像10枚】A6/A7各々の個性を極めた限定モデルのディテールを確認
A6アバント・エクスクルーシブエディションの詳細
限定モデルA6アバント・エクスクルーシブエディションは、A6アバント55 TFSIクワトロSラインをベースとしたもの。エクステリアでは、セブリングブラック・クリスタルエフェクトのボディにアルミホイール(アンスラサイトブラックポリッシュ仕上げの5Vスポークストラクチャーデザイン、8.5J×21)を装着し、255/35 R21タイヤとの組み合わせでスポーティさを強調。ダークヘッドライトハウジングとの組み合わせで、力強く引き締まった外観を演出している。
さらにRSルーフスポイラーを装備し、ブラックAudi rings & ブラックスタイリングパッケージも採用したばかりでなく、Audi ringsやシングルフレームグリル、ウィンドウモールディングやルーフレールをブラックで統一した。

一方インテリアには、特別装備Audi exclusive(アウディ・エクスクルーシブ)のコニャックブラウン/ブラックを採用、ラグジュアリーで温もりのある空間を演出している。また、デコラティブパネルはナチュラルボルケーノグレーのファイングレインアッシュとし、上質な雰囲気を強調。フロントシートはSロゴ付バルコナレザー仕上げのSスポーツシートで、優れたホールド性と快適性によりドライビングの楽しさを引き立てるという。
さらに、ブラックの本体にコニャックブラウンのステッチとパイピングを施したフロアマットにより足元までに至るデザインの統一を、同じくコニャックブラウンのシートベルトによってキャビン全体の調和を図った。
A7スポーツバック・エクスクルーシブエディションの詳細
限定モデルA7スポーツバック・エクスクルーシブエディションは、A7スポーツバック55 TFSIクワトロSラインがベース。エクステリアは、アスカリブルーメタリックのボディカラーにブリリアントブラックのルーフの組み合わせ。足元にはアンスラサイトブラックポリッシュ仕上げの5Vスポークトラペゾイドデザインのアルミホイール(8.5J×21)と255/35 R21タイヤを装備する。
さらに、ダークヘッドライトハウジングを採用し、フロントフェイスを精悍に演出。パノラマサンルーフも標準装備で、開放感を高めている。

一方、インテリアには特別装備として、クールトーンで統一されたアウディ・エクスクルーシブによるダイヤモンドシルバー/オーシャンブルーのデザインを採用。フロントにはSロゴ付バルコナレザー仕上げのSスポーツシートを装備、優れたホールド性と快適なドライビングポジションを提供するとのこと。
さらにカーボンツイルストラクチャーのデコラティブパネルも装備するほか、ブラックのフロアマット(ダイヤモンドシルバーエッジ、オーシャンブルーステッチとパイピング)、オーシャンブルーのシートベルトなどのディテールで、キャビン全体の統一感と存在感を演出している。
両限定モデル共通となる内容
両モデルには3.0L V型6気筒TFSIエンジンとマイルドハイブリッドドライブシステムを搭載、最高出力250kW(340ps)、最大トルク500Nmを発揮し、最高速度は250km/h(電子制御リミッター作動)に達する。トランスミッションは7速Sトロニック、駆動方式はクワトロの組み合わせだ。
また、今回の限定モデルは両者ともに、利便性と快適性の高さから人気があるというテクノロジーパッケージを標準装備。パワークロージングドア、ワイヤレスチャージング、パドルシフト/ヒーター付3スポークマルチファンクションステアリングホイール、エクステンディッドアルミニウムブラック/ブラックグラスルックのコントロールパネルを備える。さらに、Bang & Olufsen(バング&オルフセン)の3Dサウンドシステム(16スピーカー)も標準装備。
【画像10枚】A6/A7各々の個性を極めた限定モデルのディテールを確認